運命の人と出会えず、ふとしたときに落ち込んでいませんか? 出会いって自分ではコントロールできないし、努力したら必ず手に入る約束があるわけでもありません。だから難しいし、いつになったら自分も手と手をつないで街を歩けるのか不思議ですよね。運命の人と出会うためには積極的に行動し、今よりももっと人間関係を広げる必要がありそうです。
SNSは映えより自分らしい世界観を大切に
あくまでも自分が主役のSNS ですから、誰かに対して無理やりアピールする必要はありません。ただ自分がどんな価値観や趣味嗜好を大切にしているのか皆さんに向けて発信する場所ではあります。ましてや異性が見ているなら、誰かがその世界観に魅了され、声をかけてきてくれるかもしれません。
人によって世界観は異なります。ただひたすらに自分の写真を載せる女の子もいれば、友達との写真を載せる人、空や海を載せる人…あくまでも人それぞれなにを発信するかは自由です。
出会いを広げたいなら思いきり自分らしく発信することも今の時代だからこそ必要なのかもしれません。
気になる人がいたら勇気を振り絞って連絡してみる
もし、すでに出会っているなら、積極的に行動に移すしかありません。そもそも世の中には本人は恋愛する意思があっても、なかなか出会いに恵まれない人がいる中で、たとえ片思いだったとしても好きな人がいるって、本来ならとても幸せなこと。
最初からデートをしたいと申し出るよりも、近くのコーヒーショップでお茶をするくらいの関係性から始めてみるのもあり。
水族館や遊園地のようにデートらしい場所を提案すると、相手は身構える場合も。勇気を振り絞って、まずは連絡してみること。それがすべての第一歩なのです。
自分が主催者となって朝活など出会いの場をつくりだす
どうしても出会う場所がないなら、あとは自らつくりだすしかありません。最近は仕事のためにとセミナーや講座に参加して、積極的に意見を交わし、自分のスキル習得へとつなげようとがんばっている人たちがたくさんいます。
あくまでも目的は出会い(恋愛)ではなく、人と人とが交流することによって、みんなにとってプラスになるような場をつくりだすと、もしかしたら「僕も一緒に運営したい!」と名乗りでてくれた人こそ、運命の人かもしれません。年内に出会いたいなら、とにかく動くしかありません。
友人・知人に恥ずかしがらずに紹介をお願いしておく
どうしても年内に出会いたいなら、周りにも支えてもらいましょう。何もかもたったひとりで背負い込む必要はありません。
いざというときに助けてくれる友人や知人がいるなら、恥ずかしがらずに「そろそろ良い人と出会いたいんだ」「誰かいたら紹介してください」とお願いしておくことも自分自身のためになります。
そうやって地道な努力を積み重ねていれば、自分が想定していたよりも早く出会うかもしれないし、意外な角度からいきなり紹介の話がでてくる可能性も今は考えられます。
ただし、相手によっては自分の家庭生活を守ることで精いっぱいでそんな話をされるのが嫌、という人もなかにはいます。相手の状況やタイミングに配慮しながら紹介をお願いしておきましょう。
出会いを広げるためには、行動に移すしかありません。いつまでも「傷ついたらどうしよう」と殻を破らずにいたら、ただ現状維持の状況が続くだけ。それでもいいと言えるなら、それもまたひとりの生き方ですが、本当は出会いたいと思っているのに我慢しているなら、自分の気持ちを優先させてあげましょう♡
構成・文/山口恵理香