merの公式ファンコミュニティ「merフレンズ」が、好きなこと・ハマっていることを熱く語る“#merフレンズのマイブーム”企画をスタート! 今回は、「銭湯」の魅力を語ってくれるまちこさんです♡ 早速チェックしてね。
ま ち こさん
@v087v/25歳/会社員
『 LOVE 湯 〜 ! 』
就職で上京したばかりの頃、
なにか地元を感じられるものは無いかなぁと思い
見つけたのが「銭湯」。
大阪の下町で育ったわたしは、
家族でよく近所の銭湯に通っていました。
知らない人とも、「こんばんは〜」「おやすみなさい〜」と
挨拶交わす空間が大好きでした!
今住んでいる横浜にも、たくさん銭湯があり時間を見つけて巡ってます。
ご近所はもちろん、仕事帰り道にある場所へ寄ることも(笑)。
銭湯はシャンプーやタオルの持参が基本なので
予めバッグに詰めておいてすぐに行けるよう準備しています!
愛用しているのは、水切れ良い無印良品のバッグ(^o^)
タオル以外にも、スキンケア用品も一緒に持って行きます。
銭湯に着くと、まず目に入るのが暖簾と木鍵の下駄箱。
浴室に入るとレトロなタイルや古典的な富士山の画がお出迎えしてくれます。
この昔からある感じがなんかいいなぁ♡と、心躍っちゃいます。
帰りは、見ず知らずの人とおやすみの挨拶も。
離れた地元を感じることができ、とっても嬉しいです。
入浴のマイルールは特になく、水風呂に入るくらいです。
ぷかぷか浮いてると疲れや悩みがどこかへ飛んでいくような気がします。
芯から温めることで自律神経も整います。
手軽に非日常味わえる上に、身体も心も綺麗になりますよ♪
ぜひ皆さんも、お近くの銭湯から楽しんでみてください。
▼ merの公式ファンコミュニティ「merフレンズ」参加応募方法
1.Instagram(@mer_friends)をフォローするだけ!
2.審査が通った方には、フォロー許可をお送りいたします。
※鍵アカウントは審査が出来かねますので、公開アカウントにてフォローお願いいたします。