軽量・コンパクトなモバイルバッテリーを展開する「MOTTERU」から、6月15日に国内最軽量モデルのモバイルバッテリーのほか、カラフルなシリコン製のケーブルバンド、絡まりがちなケーブルをまとめられるマグネットケーブルクリップなど新製品7点が登場!
MOTTERUは、作り出されたプロダクトを通して、「楽しくなる・嬉しくなる・持っていたくなる」など豊かな体験を提供することをミッションに掲げている会社。そんな会社が作る製品だけあって気分があがる製品が盛り沢山♡ 従来の無機質なモバイルバッテリーのデザインとは異なるパステルカラーが特徴的で、まさしく持っていたくなる製品が多くラインナップされています。
ちょっとしたおでかけにぴったり♪
食パン約1枚分の国内最小最軽量モデル!

7月下旬発売の新製品として開発されたのは、5,000mAh・PD20W入出力対応のモバイルバッテリー「MOT-MB5001」。「できるだけ荷物を増やしたくない」「かさばらないコンパクトなモバイルバッテリーが欲しい」というユーザーの要望を取り入れた結果、PD20W入出力のモバイルバッテリーとしては国内最小最軽量の98gを実現! 急速充電では、iPhone 14などを30分で50%まで充電することも♪
カラーバリエーションは、ペールアイリス、ピスタチオ、ラテグレージュ、シェルピンク、パウダーブルー、アーモンドミルクの多彩な6色展開で、店頭向けはUSB-A to USB-C シリコンケーブル(約50cm)と専用ポーチ、シリコンケーブルバンドが付属。EC向け「MOT-MB5001-EC」は、USB-A to USB-C シリコンケーブル(約30cm)と専用ポーチが付属します。
思いっきり使いたい人のための高出力・大容量の軽量モバイルバッテリー

新たに発表された、モバイルバッテリー「MOT-MB10002」は、容量10,000mAhでPD30Wの入出力に対応。スマホもノートパソコンも充電可能な高出力、大容量でありながら、本体の重さは約185g。嬉しい軽量設計で容量も十分なので、夏休みの旅行などにもぴったり♪
また、PD30W以上の充電器を使用すれば、2時間30分で本体をフル充電できます。カラーはペールアイリスとアーモンドミルクの2色展開。店頭向けは、USB-C to USB-C シリコンケーブル(約50cm)と専用ポーチ、シリコンケーブルバンド付属で、EC向け「MOT-MB10002-EC」は、PD60W USB-C to USB-C シリコンケーブル(約30cm)と専用ポーチが付属。いずれも発売は8月上旬を予定。

また、USB-CポートとUSB-Aポートを搭載した、2ポート同時充電可能のAC充電器「MOT-ACPD30WU1」は、USB-CポートはPD30W出力対応で、スマホやタブレット、MacBookAirなどのノートパソコンにも充電できます。USB-Aポートは18Wの出力に対応。2つのポートを同時使用した場合は、最大15Wの出力に。カラーはラテグレージュ、ピスタチオ、ペールアイリスの3色で、9月中旬発売予定です。
ケーブルやバンドまでお気に入りカラーで揃えて気分アップ♪

温度センサーBreaker搭載でUSB-C充電のさまざまなデバイスに対応したEPR準拠ケーブル「USB-C to USB-C ケーブル」の240W対応モデルが新たに発売! 100cmと200cmの展開で、カラーはスモーキーブラック、エアリーホワイト、ラテグレーの3色。8月上旬には、同ケーブルの60W対応モデルが、ペールアイリス、ピスタチオ、ラテグレージュ、パウダーブルー、シェルピンク、アーモンドミルクの6色展開で、店頭向けとEC向けに発売予定!


そのほか、充電ケーブルなど各種配線をまとめたり、ビニール傘の目印にしたり、さまざまな用途で使えるシリコンケーブルバンド「MOT-CBBAND02」「MOT-CBBAND03」、マグネット式のケーブルクリップ「MOT-CBCLIP03」など、デザイン性にも機能性にもすぐれたアイテムが! 新色に「コットンキャンディ」(左下)と「トイカラー」(右上)が登場。
※掲載商品はすべて税込み価格です。
文/塚原凌馬