友達と言いながらも、実は危険人物。彼氏といつの間にか連絡をとって、友達なのに彼氏をとろうとしていませんか? 恋愛が絡まなければ良い人。ところが恋愛が絡んだ途端に悪い人になってトラブルを起こしがちに。親友かどうか早めに見極めておいた方が良さそう!
今回は友達と言いながらも男好きで危険な女性の特徴をご紹介します。
持っているもの、身につけている洋服を無断で勝手に真似をする
真似をすることは決して悪いわけではありませんが、真似をされた方はどちらかというとあまり良い気持ちにはなっていません。せっかく自分で見つけてきた洋服も真似されたり、髪を切ったら髪を切りだして……。
そのまま彼氏も奪う可能性も0ではありません。もし友達にこういった傾向がみられるなら、あまり彼氏とは会わせない方が良いかも。彼氏と連絡先を交換されても心配なだけですよね。
彼氏と喧嘩をすると気づかないうちに彼氏と連絡をとっている
彼氏と喧嘩するたびに仲をとりもとうとするその友達、本当に友達ですか? 彼氏には秘密にしていた情報が彼氏に流れているなら、間違いなくその友達が怪しいでしょう。
自分よりも幸せになってほしくないからなのか邪魔をする人は実際にいます。このまま自分よりも先に結婚なんてしてほしくないはず。
でもそれが本当の友達といえるのかどうかは、本人たち次第。自分の彼氏と頻繁に連絡をとっているなら、もう少し線引きした方が自分たちの幸せを守ることにもつながります。
男好きで合コンに一緒に参加するとひとりぼっちにされやすい
男好きな女性は友達よりもとにかく彼氏がほしくて必死。一緒に合コンに参加しても友達をフォローすることなく、自分からどんどん気になる男の子にアプローチ。常に輪の中心にいないと気が済まないのかもしれません。
無理やり合コンに連れてきて、さらには放っておく友達が果たして親友と呼べるのかどうか……。むしろ自分が感じている以上に危険人物かもしれません。少しでも相手に対して違和感を覚えるなら、少しずつ距離を置きましょう。
「彼氏ができた」と報告した途端に会う頻度があきらかに下がる
親友と思っていたのに「彼氏ができた」と報告すると複雑そうな表情を浮かべるなら、それが彼女の本音なのでしょう。
もしかしたら、あなたには言っていないだけで自分が先に結婚するとライバル心を燃やしていた可能性も今となっては否定しきれません。しかも新しい彼氏がイケメンで優しいとなったら、友達はますます面白くないでしょう。
彼氏がいない時期も1人で頑張っていた姿を見ていたなら素直に喜べるはず。素直に喜ぶどころか、面白くなさそうに話を聞いているなら、それが彼女の本当の顔なのです。
友達と言いながらも実は彼氏がほしいだけで一緒にいる……。そんな悲しい事実を知ったら誰だって傷つきますよね。でも少しずつ違和感を覚えるようになっているなら、その子からは離れなさいというサイン。トラブルになってから縁を切ろうと思っても遅いかもしれません。今、一緒にいる友達全員が本当の友達なのかはじっくり見直しておきましょう。
構成・文/山口恵理香