寒い日が続く今の時期、頼れるのはお鍋。簡単で楽チンだけどマンネリ化しがちですよね。今回は、“だれでもおいしく簡単に作れる”レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」さんに少ない材料で作れる変わり種レシピを教えてもらいました。
ごまみそミルフィーユ鍋
材料 【1人分】
豚バラ薄切り肉 100g
白菜 3枚(200g)
細ねぎ(刻み) 適量
白すりごま 適量
ごま油 小さじ1
☆合わせ調味料
みそ 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
和風顆粒だし 小さじ1/2
水 300cc
作り方
STEP1 ボウルに水以外の☆を入れて混ぜ、水を加えて混ぜる。
STEP2 白菜1枚に豚肉半量をのせる。同様に繰り返してさらに白菜をのせる。4cm幅に切る。
STEP3 鍋に2を敷き詰め、1を加える。中火にかけて煮立ったらふたをし、弱火で10分加熱する。細ねぎ、白すりごまをちらして、ごま油をまわしかける。
鶏ももと手羽元の参鶏湯風
材料 【1人分】
鶏もも肉 1/2枚(125g)
手羽元 2本(120g)
長ねぎ 10cm(30g)
米 大さじ1
しょうが(薄切り) 2枚
にんにく 1かけ
塩 小さじ1/3
水 500cc
仕上げ
糸唐辛子 少々
作り方
STEP1 にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いて包丁の側面でつぶす。ねぎは斜め1cm幅に切る。
STEP2 鍋に鶏もも肉、手羽元、水を入れて、中火で熱する。煮立ったらアクを取り除いて米、しょうが、にんにく、ねぎ、塩を加え、ふたをして弱火で40分ほど煮る。
STEP3 器に盛り、糸唐辛子をのせる。
焼き鳥缶でキム玉鍋
材料 【1人分】
焼き鳥缶 1缶(60g)
卵 1個
キムチ 100g
長ねぎ 1本
豆もやし 1袋
塩 小さじ1/3
水 300cc
作り方
STEP1 ねぎは4cm幅に切る。
STEP2 鍋に塩、水を入れて混ぜ、豆もやし、ねぎ、キムチ、焼き鳥缶を汁ごと加え、中火にかける。豆もやし、ねぎに火が通るまで5分程煮て、卵を加え、お好みの固さになるまで加熱する。
構成・文/竹嶋佑月