旅行でわかる!将来幸せにしてくれる彼の特徴

旅行は、いつもとは違う環境に身を置き、初めてお互いの深い部分まで知る良い機会。本当に目の前の人が自分自身を幸せにしてくれるかどうか見極められる絶好のチャンスでもあります。彼女想いの彼なのか、それとも自分勝手な彼なのか…。今回は旅行でわかる将来幸せにしてくれる彼の特徴をご紹介します。


急な予定変更もすんなり受け止めてくれる

旅はいつも予定通りとは限りません。そもそも、いつも慣れている場所から離れること自体がかえってストレスがかかってしまい、気持ちとしては楽しみたいと思っても体調を崩す人がなかにはいます。

もし、彼女が急な体調不良に襲われたときに彼の態度はいかがでしょう? 「なんでこのタイミング?」と怒るタイプなら、ちょっと彼氏としては失格。体調不良は誰にだって起こり得るはずなのに、その部分を理解していない彼と一緒に過ごし続けるのは、いずれ限界がくるかも。

 

彼女がかわいく写るように
一生懸命写真を撮ろうと努力してくれる

観光地に遊びに行くと、彼女がおしゃれな写真を撮ってほしいとお願いをし、彼が一生懸命前のめりになって撮影してあげている光景をよく目にします。

もしかしたら彼からしてみると、なぜそこまでインスタ映えにこだわるのかわからないかもしれませんが、それでも彼女をかわいく写そうとがんばってくれるのは、それだけ彼女が大好きだから。

おしゃれに撮ってあげることで彼女が嬉しいそうにしている様子を眺めるのが彼にとっては至福のひとときなのです。

 

「なんでも良い」と投げやりにならない

旅行は机の上で立てたプランと実際に行動しながらのプランとでは、やはりどうしてもズレが生じます。予定よりも長く観光スポットに滞在したり、急遽お買い物時間が発生したりと、いつも予定通りとは限りません。

そんなとき「さて、どうする?」という雰囲気に包まれますが「ここからどうしようか?」と彼に尋ねたときに「なんでも良い」と放り投げる人よりも積極的に意見を伝えてくれる人の方が安心です。

「なんでも良い」と言うときに限って本当は行きたい場所もあるし、食べたいものもあるはず。だったら彼女としては最初から伝えてほしいですよね。

 

わからないことがあると
彼女よりも率先して誰かに聞きに行く

土地勘がわからない場所では、突如として目的地までの道のりや交通などわからないことがたびたび発生します。

最近はテレビでよくバス旅や散歩に関連する番組が増えていますが、やはり誰かが率先してわからないことを解決しようと地元の方々に聞きに行きます。

その役割をすべて彼に押し付ける必要はありませんが、ちょっと困ったことがあったときに「聞きに行ってもらっても良い?」と言わなくても率先して彼が動いてくれたら、その彼は頼りがいがあります。きっと旅と限定しなくても日常の中でいざというときは頼りになるでしょう。

 

旅行は非日常の空間になる分、お互いの深い部分まで知る、あるいは気づかせられるような出来事がたびたび起きます。旅に行ってみて初めて彼を頼りないと感じるかもしれないし、意外と頼りになると思うかも。いずれにしても旅行はお互いを知る大切な機会。なにか気づきを得たら、その気づきを大切にしながら、これからも彼との2人時間を大切に育みましょう♡


構成・文/山口 恵理香