毎週リアルタイムで気になるトレンド情報をお届け! 今回は、ハンドメイドサイト「minne byGMOペパボ」で見つけた、冬の夜に映えるリアルなデザインが可愛いキャンドルをご紹介。置いているだけでもオシャレなので、使うまではインテリアとしてお部屋に飾って楽しめます。クリスマスパーティーにも、1人のリラックスタイムにもピッタリなキャンドルで幻想的なムードに癒されたい♡
(Candle Shop Film)
満月のような丸い形のキャンドルを灯すと、ワックスが熔け月が欠けていく様子を眺められるのが醍醐味。透明感の出るパラフィンワックスを使用し、月の優しい光を演出。クレーターや陰影を薄いグレーで表現したリアルな仕上がりが美しい!
(Sha la la CANDLE)
火を灯すのがもったいないくらい繊細でリアルな子犬のキャンドル。クリスマスシーズンは首元のリボンもホリデー仕様になりインテリアとしてお部屋に飾っておいても可愛い♡ すすや煙が出にくく、有害物質を含まないので小さなお子様やペットのいる家庭でも安心!
(howarito.candle)
貝のような花びらにうっとりするバラモチーフ。花びらは1枚1枚重ねて作られているので、火を灯すと透き通って見えて幻想的です。香りもプルメリア、ラベンダー、ローズ、サンダルウッド、無香の5つから選択可能なのでお好みの香りが見つけやすい!
(candly)
バニラの甘い香り漂うクッキーがそのままキャンドルになったような遊び心がホリデーにぴったり! フロートタイプのキャンドルなので、水に浮かべると影が広がり灯りがより美しく感じられます。ペン画作家KAALさんの手がけた缶もオシャレ!
構成・文/鷲尾朱音