11月の心理テストで読み解く★「あなたの金運アップのカギは?」

もっと幸せになりたい! 自分らしく生きたい! と願うなら、星占いがお役に立つかもしれません。1年は12等分されていて、12個の星座に守護されます。今月も星座の開運パワーにちなんだ心理テストをお届けします。


あなたの金運アップのカギは? 金銭感覚チェックテスト

金運アップと聞いて、あなたはまず、何を思い浮かべるでしょうか? 臨時収入や昇給、投資の成功、よい買い物、貯金の増額、遺産や人からもらうもの……。一言に金運といっても、実はいろいろな側面があるのです。あなたの金銭感覚をチェックして、どこに力を入れると金運が高まっていくのか調べてみましょう。

問題を読み当てはまる答えを選んで指示に従って進んでください。

Q1.あなたの愛用のお財布は?

a.長財布………Q2へ
b.ミニ財布……Q3へ

Q2.現金での支払い、先に出すのは?

a.お札……Q4へ
b.小銭……Q5へ

Q3.宝くじが当たりました。さて、思い浮かべた金額は?

a.一等…………Q5へ
b.二等以下……Q6へ

Q4.つもり貯金をするなら?

a.専用のお金を置く場所を作る……Q5へ
b.買ったつもりで、終わらせる……Q7へ

Q5.毎日の買い物は?

a.計画的に買う……………Q7へ
b.その日の気分で買う……Q8へ

Q6.欲しかったものが値下げされています。さて、購買意欲は?

a.強まる。ラッキー!…………………Q8へ
b.「人気ないのかな?」と弱まる……Q9へ

Q7.「大金」の中に、1万円は?

a.入る…………Q11へ
b.入らない……Q10へ

Q8.欲しい物が予算オーバー、10%高かったら?

a.買う…………Q11へ
b.買わない……Q12へ

Q9.お金のことわざ、ピンとくるのは?

a.金の切れ目が縁の切れ目……Q12へ
b.悪銭身につかず………………Q13へ

Q10.お金を人のために使うなら?

a.寄付をする……………………Q14へ
b.身近な人にご馳走をする……Q15へ

Q11.銀行から10万円下ろすなら?

a.10枚の万券……………………Aタイプ
b.9枚の万券、1万は崩す……Q12へ

Q12.節約するなら?

a.食費……………Aタイプ
b.趣味や遊び……Bタイプ

Q13.お財布の中に、診察券などお金に関係ない物は?

a.入っている………Bタイプ
b.入れていない……Q14へ

Q14.「金運」と「財運」、この2つの言葉は?

a.同じ意味だと思う……Dタイプ
b.違う意味だと思う……Cタイプ

Q15.この先、財産を増やすなら?

a.貯金……Dタイプ
b.投資……Cタイプ


…この診断でわかるのは「あなたの金運アップのカギ」です!

Aタイプのあなた…「稼ぐに追いつく貧乏なし」タイプ
Bタイプあなた…「備えあれば憂いなし」タイプ
Cタイプのあなた…「金は天下の回りもの」タイプ
Dタイプのあなた…「ちりも積もれば山」タイプ

 

Aタイプ…「稼ぐに追いつく貧乏なし」タイプ

あなたの金銭感覚は、ざっくりしています。今どき珍しいほどどんぶり勘定で、あればあるだけ使い、なければないなりに過ごしていそう。将来に対しての不安がないわけではないのですが、今、考えても仕方がないと割り切っています。お金に対してどこか楽天的なのは、稼ぐ自信があるから。一生懸命にやっていけば、帳尻が合うとわかっているのです。そこでオススメなのは、増収につながるスキルアップです。資格を取得する、技術を磨くなど、自分の価値を高めていきましょう。いまさらと言わずに、起業を考えてみたりすると、持って生まれた金運が動き出します。

Bタイプ…「備えあれば憂いなし」タイプ

危機管理能力が高いあなた。何かあったら困るから、そのために打てる手は全部打っているはず。貯金はもちろん、保険や個人年金など、備えは万全でしょう。このため、生活全体に制約をかけて、切り詰めていくことに。この話、終わりがない気がしませんか? オススメするのは、副業などで副収入を上げることです。空いている時間を使ってアルバイトやパートをしてみる、不用品を売る、スキルを売るなど、お金になりそうなことを考えてみて。どの方法ならば無理なくやれるのか模索するだけで意外に楽しいし、実際に収入につながると心にゆとりが戻ります。

Cタイプ…「金は天下の回りもの」タイプ

あなたは、感覚的な人です。お金に対してスピリチュアルなイメージがあり、収入の増減を生き方の通信簿のように感じやすいでしょう。安定した収入ならば真面目に暮らしていると考え、たくさん稼げたら自信が高まり、逆ならば、自己否定をしてしまいそう。その感度の良さをさらに研ぎ澄ませて、お金の流れを呼び込むのがよさそうです。トイレ掃除をする、部屋の整理整頓を心掛ける、定期的に聖域に行く、寄付をするなど、やったほうがよさそうと感じることはどんどん実行していきましょう。目標額を先に設定して、貯金を始めると自分でも驚く速さで貯まるはず。

Dタイプ…「ちりも積もれば山」タイプ

あなたは、堅実な人です。貯める楽しみ、節約する喜びを知っているでしょう。ムダを嫌い、リスクを避けてきたからこそ、お金に対しての思いが強いはず。ここからは、ぜひ、増やす方向に進めていきましょう。まずは、種銭になるお金を取り分けて、決められた範囲の中で投資を楽しんで。最初に別にした範囲の中でなら損をしてもいいと割り切ることで、金銭感覚が磨かれていくでしょう。株や国債、金、FXなど勉強のつもりで少額ずつ体験してみるのもいい考え。投資や運用という形態に馴染んでいけば、もともと努力家のあなたの可能性が花開くはずです。


診断・文/章月綾乃
イラスト/アサイヒナタ

Instagram