マッチングアプリで出会いやすいダメンズの見極め方

なかなか出会いがない人にとってマッチングアプリは前に進むきっかけになる可能性があります。ただその一方でトラブルに巻き込まれる可能性も捨てきれず、きちんと目の前の人が信頼できる人なのかどうかを見極める必要があります。ダメンズに引っかからないように、くれぐれも気をつけて。


昼デートしてくれるならひとまず安心

マッチングアプリに登録している人の中には残念ながら既婚者の人もいます。少し遊びたいだけなのかもしれませんが、本気で彼氏を探す立場からしてみるといい迷惑。

マッチングアプリで知り合った人とデートが始まっても油断禁物です。まず昼間からデートしてくれるなら、ひとまず安心。いつも夜からしかデートしてくれない、もしくは急に呼び出されて会うことになるなら、彼にとっては都合の良い人になっているかもしれません。

とくに夜からしか会えないのは、昼間は本命とデートしているからかもしれないし、家族サービスをしているから会えない可能性もあるのです。

 

急な呼び出しばかりは少し怪しい

デートは本来、お互いの予定を合わせて、当日は待ち合わせ場所に向かいます。しかし、マッチングアプリに登録している人の中にはもちろん本気で付き合うつもりはなかったり、ただ遊びたいだけだったりと、少し自分勝手な人も含まれています。

どんなにLINE上で優しかったとしても急に呼び出されてばかりいるなら、彼はダメンズの可能性が高いです。あくまでも振り回したいだけで、結婚や子育てなどは考えていないかも。

自分の身を守れるのは自分だけ。ダメンズに引っかかっている可能性が少しでもあるなら立ち止まる勇気をもちましょう。

 

イベント日を一緒に過ごしてくれるならOK

クリスマスや年末年始など、カップルイベントが多い季節にもし彼が一緒に過ごしてくれないなら、それはかなり怪しいかもしれません。

他に本命がいる、もしくは既婚者だからこそイベントは本命を優先している可能性が高いです。

クリスマスのように打ち合わせしなくても2人で過ごすことは当然の流れにもかかわらず「ごめんその日は用事があって」「今は忙しくて年内は会うのは難しそう」と、彼の主張を聞いていて違和感を覚えるなら、その直感は間違いなく当たっています。

 

週末の予定がいつも埋まっているなら
すでに恋人がいるかも

土日に会わずに平日に会うことが多いなら、彼は既婚者かもしれません。もちろん仕事の都合上でそういうリズムでしか会えない人もいますが、仕事は影響していない様子なら、他に理由があるはずなんです。

休日に会えないのは彼には家族がいるから。さらに子どもがいる場合は、さすがに家族を見捨てて他の女性の元へと会いにはいけません。そもそも奥さんが黙ってはいないでしょう。休日の予定がいつも埋まっていると彼が言い張るなら、それ以上は関係性を進めない方が安全かも。

 

マッチングアプリで出会ってそのまま結婚し、幸せに暮らしている夫婦もたくさんいらっしゃいます。その一方でトラブルに巻き込まれている人も決して少なくはなく、何度も評判を聞いているはず。実際にマッチングアプリを使うときは相手の素性や本性を見極める力が必要です。ダメンズに引っかかって自分の未来を本来とは違う方向に進めないように気をつけましょう!


構成・文/山口 恵理香

Instagram