付き合う前にできればダメンズは回避したい…。今までの恋愛でも懲りているのに、 またダメンズと付き合うってなったら、それこそ一大事!付き合う前にダメンズの傾向があるなら、たとえどれだけ2人の雰囲気が良くても一度立ち止まることです。今回は付き合う前にわかるダメンズの特徴をご紹介します。
まだ出会ったばかりなのに家に来たがる人
いくらこちらも付き合っても良いかもしれないと思っていても、告白もされていない、付き合うかどうかもわからない相手が自分の部屋に来るのは、さすがに抵抗を覚えるはず。
そもそも、それぞれの家は聖域と変わらず、誰でも呼んで良いわけではありません。大切な人と思えた人にはぜひきてほしいと思えるけれど、その逆は、来てほしいとは思えません。
彼が本当に自分にとって大切な人かどうかわからない段階で「部屋に行きたい!」と言えるのは、さすがにダメンズの傾向がでています。それでも自宅へ招待するかどうかは自分次第です。
付き合うなら早く結婚したいと
結婚をゴリゴリ押し付けてくる人
結婚に焦っている=女性と限定することはできません。なぜなら男性でも結婚に対して焦っている人はたくさんいます。
職種によっては身を固めることによって出世コースにのれるかどうか、少なからず影響している人もなかにはいるでしょう。しかし、いくら焦っているとはいえ、それを全面にだされるのはこちらとしては良い迷惑。
付き合う前から結婚を押し付けてくる、子どもがいる前提で話を進める人とは付き合わない方が良いかもしれません。お互いに結婚に対して前向きなら問題ありませんが今すぐ結婚したいわけではなく、しばらくは様子を見たいと思っているならその気持ちを大切に♡
「付き合っても女友達と会って良い?」と許可を求めてくる人
付き合ってすぐに「女友達と会っても良い?」と確認してくる人がいます。自分には彼女がいても定期的に会う女友達がいてその子たちとも会いたいと言います。
彼女が許すかどうかは彼女のタイプにもよりますが、どちらかといえば「女友達と会ってきても良いよ」と送り出せるのは限界があるでしょう。
浮気を心配するというよりも単純に自分の知らないところで別の女性と会っているのは気分良くありません。
しかも複数ならまだしもなかには女友達と2人きりで会う人もいます。どこまでをボーダーラインと設定するのかは自分次第ですが、ダメンズに振り回さないように気をつけてください。
初デートに遅刻やお財布を忘れるなど
力を抜きすぎている人
初デートにもかかわらず、お財布を忘れてくる人います。知り合いの女性は、昔から付き合いのある男性と軽くお茶をしようと待ち合わせていたそうです。
ところが彼は遅刻してきたうえに財布まで忘れました。結局、お茶代は彼女がすべて払い、彼は申し訳なそうにしながら「今度は俺が払うから」と言いながらもその次回はなかったそうです。
いわゆる一瞬見ただけでわかるダメンズとは違い、一見、優しそうでも実はゆるかったり、だらしなかったりする人もなかにはいます。見た目だけではなく何度もデートを重ねてみて、彼の本質を探りましょう。
付き合う前に異変を察知したら、立ち止まる勇気をもつこと。このまま進めば付き合えるとわかっていても、彼がダメンズだと気づいてしまったなら、これ以上は前に進めません。付き合ってから後悔するよりも、付き合う前に自分の未来を優先しましょう。
構成・文/山口 恵理香