mer編集部メンバーが今ハマっているものを順番にお届け!
美容や趣味、グルメなどテーマはさまざま。
好きなものを綴っていきますので、ゆるりとお楽しみください♡
Yuzuki Takeshima▶▶沖縄本島から15分「津堅島」がアツいです
「離島でお店を営みたい!」と、突然一念発起した私。今年の夏休みはいろんな離島に行ってみよう!ということで、今回は隠れた穴場離島「津堅島(つけんじま)」へ。初めて訪れて、一瞬でファンになってしまいました~♡
沖縄本島の平敷屋港から船で15分でたどり着く津堅島。
穴場だからこその魅力
何もないが〝ある〟
このコンセプト通り、驚くほど何もない!!
だからこそ、島丸ごと貸し切りにできちゃうくらいの贅沢な気持ちに浸れます。

津堅島の観光業を担うのは、神谷荘のみ! 宿泊、食堂、BBQ、マリンスポーツ、ウェディングフォト…そして、現在一番力を入れているのが音楽。
【音楽の島、津堅島】を目指して
毎日お昼の12時~食堂に併設しているスペースで生演奏を行っていて、その様子をYoutubeでも生配信! 得た収益は、ビーチクリーンや津堅島の町おこしの資金に当てているそう。
神谷荘のスタッフさんや、沖縄出身のアーティストさんなどゲストによる生演奏を聴きながら、海辺でぼーっとする時間…なんて優雅なんでしょうか。
タイミングが合わず演奏されている様子は見られませんでしたが、想像するだけでワクワクします!
お部屋もお食事も文句なし!
創業40年の神谷荘ですが、お部屋もきれいでお食事もボリューミー! 手ぶらOKなBBQプランも人気のようです。
素泊まりから食事付き、お食事のみとどんなニーズに対応しているので、ふらっと遊びに行くも良し、宿泊するも良しで本当にオススメです。
▶ 神谷荘
https://www.kamiyasou.com/
平敷屋港で休憩するなら、「アガリメージョー」で
平敷屋港周辺で、食事できるところはないかなぁ~と探していて伺った先は「宿&喫茶 アガリメージョー」。なんと、カフェ営業だけでなく宿泊もできちゃうんです!
希望すれば店主さんが三線を演奏してくれたり、おしゃべり好きなおじぃが遊びに来てくれるなど、沖縄ならではの伝統を体感できるのも嬉しいですよね♡
今回は、名物のキムチタコライスをいただきました♡ 今まで食べたことのないタコライスで、こんなに食べられるかなぁと思いながら、余裕で完食(笑)
優しい地元出身の店主さんのお人柄にも癒されるひとときでした♡
▶ 宿&喫茶 アガリメージョー
https://efg9042314.wixsite.com/e-fg
これからも色々な離島の魅力を
ご紹介させていただきますね♡
自然とあったかい人に触れて自分を癒しましょう!
写真・文/竹嶋佑月