こんな人はNGかも!? 一瞬だけではわからない実は付き合ってはいけない男性の特徴 

出会った瞬間は「素敵な人♡」と思えても、まだまだこれから先、彼の本当の顔を見させられることになるかもしれません。一瞬だけでお互いのすべてを理解できないもの。だけど付き合ってからわかるよりも、できれば事前に気づいて危機を回避したいですよね。今回は一瞬だけではわからない実は付き合ってはいけない男性の特徴をご紹介します。 


必ず女性よりも前を歩きたがる、
歩幅を合わせない
 

街中のカップルを観察していると、よく目にするのは彼女よりも前を歩きたがる男性。前を歩いているからその人がダメ、というわけではありませんが、彼女が両方に荷物を持っているのに歩幅を合わせようとせず、どんどん前に行くのはいかがでしょう?  

彼女からしてみれば少しは荷物を持ってほしいと思うし、持ちたくないなら、せめてゆっくり歩いてほしいとも思うはず。 

だからといって並んで歩いていてもベタベタしていないと気が済まない男性は、少し大人げないような気も。 

 

基本的に話してばかりで
人の話を聞こうとしない
 

基本的に自分の話しかしない人も、できれば避けておくべきタイプの男性でしょう。とくに仕事で成功した話を彼女だけではなく周りに対して大きな声で話して、聞かせようとする人がいますが、周りにどんな人がいるのかわからない状況でこれは、とても恥ずかしいこと。 

彼女が話そうとすると、再び自分の話を始め、彼女にストレスを溜めさせていることにも、もしかしたら気づいていない可能性も。いずれにしても話し上手より聞き上手の彼をえらんだ方が、きちんと言葉のキャッチボールが成立するでしょう。 

 

忙しさを言い訳にする 

最初はデートを重ねられていたのに、数回経つ頃にはやたらと忙しさを理由に彼女を放置する人がなかにはいます。「仕事で忙しい」と言いながら、SNSはちゃっかり更新。趣味も楽しんでいるのにいざ彼女が「そろそろ会おうよ!」と言ってもさらに忙しいからと言い訳を重ねる…。 

ようやくの思いで同棲を始めても今度は家事をしない言い訳を忙しさのせいにして、ほとんど家のことは彼女任せ。協力して分担するのではなく「自分は忙しいから」とすべてを押し付けてくる人とそのまま結婚するのは危険かも。 

 

連絡に波がある 

最初は定期的にメッセージでやりとりできていたはずなのに次第に既読スルー、未読スルーを繰り返すようになり、正式にお付き合いしているにもかかわらず、次のデートの目安が立たないまま毎日過ごしているなら、彼はかなり気分屋なのかもしれません。 

連絡に波がありすぎるのも、お付き合いするうえでは疲れてしまいます。連絡が途絶えるたびに、自分のせいかもしれないと思うのはしんどいはず。時間はかかってもきちんと返信してくれるLINE上でも紳士な人をパートナーとして選んだ方が、自分自身が疲れません。 

 

 

出会った瞬間はいい人と思っても、時間が経ってみて初めてわかることがたくさんあります。素敵な出会いがあっても舞い上がらないこと、冷静でいることが大切です。 彼の言動を見て、違和感を覚えないか、よく自分の心と向き合ってくださいね。少しでも異変を察知したら、そのまま関係を進めるのではなく、一度立ち止まってよく考えてから進むこと♡


構成・文/山口 恵理香