【関東】日帰りOK!初心者でも楽しめる「登山スポット」3選 #mer編集部ピックアップ

mer編集部メンバーが今ハマっているものを順番にお届け!
美容や趣味、グルメなどテーマはさまざま。
好きなものを綴っていきますので、ゆるりとお楽しみください♡

Yuzuka Ieta▶▶自然のパワーで気分をリフレッシュ!

早いもので、今年ももう8月が終わろうとしていますね。みなさんはどんな夏を過ごしましたか? 私は、山の中へ出かけてリフレッシュすることが多かったです。登山って疲れるけれど、キレイな景色や美しい植物に癒やされるからやめられないんですよね。今回は、都内から日帰りで行ける「登山スポット」をご紹介します!

仙元山(神奈川)

神奈川県・三浦半島にある仙元山は、標高118mと初心者でも気軽に挑戦しやすいスポット。地上から15分ほどで頂上へ到着し、美しい相模湾を見渡せます。山頂からは、利根山→実教寺と進んでいく約1時間のコースがおすすめ。サクッと登れるので、下山後は葉山エリアのカフェを訪れたり、海岸でのんびり夕日を眺めるのも楽しい!

達磨山(静岡)

富士山の絶景が拝める達磨山。駐車場から30分ほどで登頂できる簡単なコースもありますが、しっかり登山を楽しみたいなら縦走コースが◎。金冠山~小達磨山~達磨山と縦走する片道約2時間半のコースで、とにかく絶景が続きます! 富士山ビューが美しいのはもちろん、解放感抜群で休日のリフレッシュにピッタリ。

鋸山(千葉)

千葉県にある鋸山は、麓までロープウェイで上がることができるので体力に自信がなくても安心。山頂からは東京湾を一望できるほか、鋸山のシンボル『地獄のぞき』や大仏など見どころがたくさん。ロープウェイを使わない登山ルートでも、道中に洞窟や岩壁などがあり終始ワクワクするポイントが揃っています。


四季折々の景色を楽しめる登山。
天気の良い日は自然の中でリラックスしてみては?

写真・文/家田柚香

Instagram