運命の出会いが近づいてくると、日常に小さな変化があらわれはじめます。久しぶりに誰かと会うたびに「きれいになったね」と言われたり、なんとなくイライラせずにご機嫌さんでいられる時間が長くなったり。小さなサインを見逃さないように、モテ期が到来する前の予兆についておさらいしておきましょう。
行動力が上がる
出会いを引き寄せるためには、行動しなければいけません。自分から運を動かすつもりで行動していると、必要なタイミングで出会う可能性が高いのです。
決して出会いを目的とせず、あくまでも自分の心が惹かれるものに積極的に参加することで、最終的にはあのときあれだけ行動していたのはこの人と出会うためだったんだといずれは腑に落ちることになるかもしれません。
ただ待っているだけでは出会う確率を高められません。仕事や勉強に対して貪欲に努力していれば、まるでご褒美のように運命的な出会いを果たすでしょう。
友人や知人から声をかけられやすい
モテ期が到来するということは、それだけ自分のエネルギーがポジティブになれている証かもしれません。前向きに何事も楽しんでいる姿勢がいつの間にか唯一無二のオーラとなって、人やモノ、チャンスを引き寄せている可能性が高いのです。
もし最近やたらと友人や知人から声をかけられやすいなら、運命の出会いももうすぐそこまできているかもしれません。あるいはすでにもう目の前に現れているけれど、自分が気づいていないだけかも。
「久しぶり!」と連絡がくることが増えたら、運気の流れも今までとは変わっている場合が多いといわれています。
「きれいになったね」と褒められることが多い
興味があってたまたま参加したら、久しぶりにお世話になった人との再会が待っていたなんてことはよくある話です。そもそも疎遠になっていた人と再会できる流れがきていること自体、流れが良い方向へと動き出している証でもあります。
さらにその人から「きれいになったね」「素敵な女性になられてびっくりしました」と褒められる機会が多くなっているなら、それだけ見た目にも変化がでてきているのです。
見た目やオーラに変化がでているのは、自分なりにつらいことも苦しいことも乗り越えながら生きてきたから。何も話さなくてもオーラがにじみでているのかもしれませんね♡
仕事や趣味に没頭している
何事も固執していると、流れが停滞します。何が何でもと思えば思うほど空回りするのは、恋愛も例外ではありません。
きっとどこかで聞いたことがあると思いますが、意外と運命的な出会いを果たすのは「今は仕事が軌道にのっていて仕事のことしか考えられない!」「私はたぶん一生独身かもしれない」と恋愛に対して執着がないときといわれています。
カップルを見ても少し前は複雑な気持ちになっていたはずなのに今はやるべきことだらけで嫉妬している暇もない…。仕事や趣味に没頭していると、ふっと素敵なご縁が突然、舞い降りてくるかもしれません。逆にいえば「彼氏がほしい!」と強く思っているときは、もしかしたら出会いにくいのが恋の法則なのかも。
モテ期が訪れる前には内面的にも変化があらわれはじめます。未来を不安がるのではなく、今を楽しもうと1日1日を全力で楽しめるようになると、運のバイオリズムにもひょっとしたら変化があらわれるのかもしれません。 運命の出会いを引き寄せたいときこそ、執着を手放して、今のこの瞬間を楽しもうとポジティブに切り替えてみてくださいね♡
構成・文/山口 恵理香