毎週リアルタイムで気になるトレンド情報をお届け! 今回は、ハンドメイドサイト「minne(ミンネ)」で見つけた、花器・フラワーベースをピックアップ! お部屋の中で過ごすことも多い梅雨のシーズン。気軽に空間を演出できるインテリアとして話題の花器・フラワーベースで、この憂鬱な時期を乗り切りましょう。ガラスや陶器、ニット編み風など様々な素材のアイテムをご紹介します。
広葉樹の無垢材を使用したシンプルなフラワーベース。ドライフラワーならそのまま、生花なら花瓶の中の試験管に水を入れて飾れます。どんなお部屋にもマッチするナチュラルでシンプルなデザインなので、どんな花瓶を買うか迷っている人にオススメ。野花などをちょこんと飾ってもかわいい♡
マーブル模様が魅力的なガラスの花瓶。どっしりと大きめで存在感のあるアイテム。高さのある花瓶なので、買ってきたお花をそのまま飾りやすく使い勝手が良いところもポイント。爽やかなホワイトとブルーの色ガラスは、大きなひまわりとの相性抜群で夏にぴったり!
コロンと丸い一輪挿しと、楕円皿のセット。花器を組み合わせるといつもとは違った表情を楽しめます。小ぶりなサイズで小さなお花を一輪飾るだけでも様になり、気軽にお花を楽しめます。和室にも洋室にもよく合うシンプルなデザインで、どんな部屋でも取り入れやすい! 水が悪くなりにくい焼き〆陶器なので、生けたお花が長持ちするのが嬉しい!
出典:minne.com(Fragment Products)
トウモロコシやジャガイモ、タピオカなど天然素材から抽出されたバイオプラスチックを使用している環境に優しいアイテム。ニットを編むように作られており、他にはないデザインが魅力的! これひとつでお部屋が一気にモダンな印象に。カラー展開も8色と豊富なのでお部屋の雰囲気に合わせてセレクト可能。
構成・文/鷲尾朱音