彼氏と別れても、そのときには次の彼氏候補が現れている…。なかなか彼氏ができない人からしてみると、どうしたら出会いを引き寄せられるのかが不思議ですよね。でもきっと彼女なりに人と人とのご縁を大切にしている結果、自然と声をかけてもらえるのでしょう。引き寄せ力を上げるためのポイントをご紹介します。
積極的に人と人の交流を楽しんでいる
人生においてつらい時期は何度も訪れます。それでも人間関係を閉鎖することなく、いかに周りの人たちと楽しい時間を過ごすかがどうやら鍵のようです。彼氏が途切れない女性をみていると、積極的に周りの人との交流を楽しんでいます。
たとえば近所にカフェができたら、とりあえず常連さんになってみる。常連さん同士の出会いに恵まれて、また人間関係が広がる。大切な夢があってそれを叶えるためにセミナーに参加しているうちに運命の人と出会う可能性も否定はできません。
コロナ禍に入っていることを理由にしていたら、いつまで経っても引き寄せ力は上がりません。
むしろ今はオンラインセミナーも開催されていて、自宅からリラックスした状態でも講座に参加できる時代です。目的を出会いにせず、単純に興味のあるものには参加し、その場にいる人たちと会話を楽しむだけで、自然と交友関係は広がるでしょう。
コロナ禍を理由にせずセミナーや講座に参加し
人脈を広げようと努力している
自分の夢を叶えるときに必要なのは人脈やご縁です。ひとりではとても達成できないような壁も誰かが助けてくれて、はしごをかけてくれるから叶いやすくなります。
たしかに今はコロナ禍で直接的に人間関係を築くのは難しくなっていますが、それでも一時期に比べると、対面でのセミナーも各々で実施されるようになりました。
たとえば前からアロマに興味があるなら、アロマに関するセミナーに参加してみるだけでいいんです。そこで出会いがなくてもそうやって行動しているうちに自分のオーラが整って、キラキラしはじめた結果、運命の人と出会う可能性が高まるかもしれません。
自分さえ「もっと広い世界に行ってみたい!」と願っていれば、行動力も高まって、その結果、1人、また1人とご縁がつながり、その中から新しいパートナーも現れるでしょう♡
彼氏がいてもいなくても
男友達との付き合いを大切にする
今の彼氏と永遠に関係が続くとは限りません。結婚をしても今は離婚をする時代です。どんなタイミングで区切りがつくかわからないからこそ、男友達との付き合いも思いきり切るのではなく、状況に合わせてつながっておくことは長い目でみれば大切です。
たとえば、お互いにパートナーがいるならたまにはLINEをするくらいでも十分です。必ずしも直接会う必要はなく、彼氏がいるという理由だけで遮断する理由はどこにも見当たりません。
1人の友達として付き合い続けることで、もしかしたら、いつかはパートナーになるかもしれないし、そうではないかもしれません。よほど嫌な思いをしない限り、ご縁を自ら切る必要はないはずです。彼氏がいてもいなくても男友達との付き合いも大切に。
目標をもってキラキラオーラを放っている
夢や目標に向かってひたすら走っていれば、仕事を通して出会いがあり、必要なタイミングでビジネスパートナーや仲間とも出会い、どんどん人間関係が広がる時期が訪れます。
それは決していきなり神様からご褒美のように渡されるのではなく、どちらかといえば、長い間、1人で走り続けてきた結果、神様が巡り合わせてくれたのでしょう。
目標をもちながら日々を生きていると、つらい瞬間は何度も訪れます。それでも「絶対に叶えたい!」と走り続けていれば、きっとその先で運命の人との出会いも待っています。引き寄せ力を高めたいなら、何よりも自分らしく生きることが大切かもしれません。
出会い運を高めたい、あるいは引き寄せ力を強めたいときはありのままの自分を認めてあげること。そしてときどき反省会議を開いて、まだ達成できていないゴールに向かってもう一度走り直すことが大切です。 周りの人を大切にして、新たな出会いも同じくらい大切にしていれば、きっとベストなタイミングで運命の人とも出会えますよ♡
構成・文/山口 恵理香