夢を叶えるためのチャンスを引き寄せたい! 「引き寄せに関する本はたくさんあるけれど、つまり新しい私になるためには何が大事なの?」と悶々と考えていませんか? 新しい私と出会うためには自分磨きが大切かもしれません。内側から磨きあげることによって、少しずつ、小さな芽がすくすく育ちはじめます。
ひとり朝活を楽しむ
成功者と呼ばれている人たちは朝活体質が多いなんて話を耳にしたことはありませんか? ただ体質や心の性質によって、どれだけ朝活がいいといわれても今は体調的に難しいという人は無理せず、自分のタイミングで朝活をしてみましょう。
実際に朝に起きてみると、あきらかに街の空気が違います。窓から吹いてくる風も清らかな風が吹いているように感じるときがあるほどです。
朝活のメニューはその日の体調次第でOK。たとえば本を読んでみたり、自分の気持ちを紙に書きだしたり、その瞬間に自分が求めている朝活メニューを組んで貴重な時間を思いきり満喫しましょう。
仕事だけではなく習い事や資格勉強も思いきり楽しむ
仕事に対して少しマンネリを感じているなら、新しい風を吹かせることが大切です。とはいえ習い事や資格勉強に割けられる予算もその時々で異なりますから、あくまでもお財布と相談しながら、習い事や資格勉強をはじめるタイミングを見極めます。
新たな挑戦をすると必然的にその先で今までの友人たちとはまた違ったタイプの人たちと出会えます。学ぶことは必ずといっても間違いではないほど、心の栄養になってくれます。
スタイル維持のためにヨガやジムに通い体幹を鍛える
スタイル維持=瘦せ型を維持しなさいという意味ではありません。今はどんなスタイルでも基本的に受け入れられる時代です。
多少体重がオーバーしていても、それさえも今は個性として積極的にSNSで発信している人がいるくらいですから、必ずしも痩せる必要はありません。
理想の体重は人それぞれなので、まずはBMI(体調と身長から算出する体格指数のこと)あたりから調べて、スタイル維持のためにヨガで内側から整えたり、筋力をつけて体力アップを目指してみたり、そうやって運動を楽しんでいるうちに本当に字のごとく、運が動いてくるかもしれません。
料理が苦手でも自分の健康のために自炊生活をはじめる
仕事が忙しいと、どうしても自分の健康が後回しに…。むしろ健康とは真逆のことを体にして実はものすごく罪悪感を覚えていませんか?
あまりの激務に昼休みからカップラーメンを食べたり、リモートワークであることを理由に昼間からお酒を飲んだり。
もし健康的な食生活から離れてしまっているなら、たとえ料理が苦手でも自分のために自炊生活をはじめてみるのもありです。野菜炒めやトマタマ(トマトと卵の料理)は難しい技術は必要ないので、これから自炊をはじめる人にもおすすめです。
新しい私になりたいなら、今までの生活パターンをすべて見直すことからはじめます。心と体が喜ぶメニューをほんの少し足してあげるだけで、目の輝きや立ち姿、横顔の雰囲気が変わるはず。暮らしを整えたら、きっと自動的に運気も上がるでしょう♡
構成・文/山口 恵理香