自分軸があれば追われる女になる!強い中心軸のつくり方

追いかけるのは、もう疲れたし、そろそろ好きな人から追われる恋愛のスタイルに変えたい…。そう願っているなら自分軸を固めることが大切かも。今、自分らしく毎日を過ごせていますか? 自信のなさや不安を恋愛で埋めようとしているなら、自分軸で過ごせているとはいえない状況です。追いかけられたいなら、まずは中心軸を整えましょう!  


寝食を忘れるほど夢中になれるものと出会う 

恋愛をすると、いつも自分らしくいられなくなってしまうなら、恋愛以外で自分の心を支えてくれるものを発掘しましょう。 

「この目標があるから私はつらいことがあっても頑張れる」あるいは「寝る時間が減ってしまっても夢中になれているから疲れさえも心地よい」と思えるものと出会えると、恋愛に対してもゆっくり構えていられます。 

必ずしもそれが仕事である必要はなくて、ある人は社交ダンスをはじめたら人生が輝きはじめた人もいれば、別の人はランニングサークルに入って出会いがあったと話す人もいます。恋愛以外で自分軸を強化することは最終的には、素敵な恋を引き寄せるきっかけになるかもしれません。 

 

ひとり暮らしをして精神的な自立を果たす 

実家暮らしでもきちんと家にお金を入れて、精神的な自立を果たしている人は、おそらくたくさんいるでしょう。しかし、ひとり暮らしはさらに自分磨きへとつながる部分があります。 

ちょっとしたハプニングが起きても頼れるのは自分自身。たとえ実家近くで過ごしていても、いざというときに家族は頼りにならない可能性も大人になるとでてきます。ひとり暮らしをはじめると仕事に対する姿勢も変わります。 

今月も家賃を払えるように、学びに投資できるようにと、仕事の効率化を意識するようになり、ひとり暮らしはメリットしかありません。 

精神的な自立を果たせば、彼がいてもいなくても大丈夫と思えるので、仮に新しい恋愛が始まっても慌てる必要がありません。むしろお互いに自立した関係のままパートナーシップを楽しめます。 

 

経済的な自立も目指してキャリアアップを意識 

自分と他人を比較して落ち込むなら、心のどこかで満たされない何かがあるからです。そして場合によっては、その満たされない何かをもっている人、あるいは理想の境地に達している人の姿を見ると、複雑な気持ちになるのかもしれません。 

いずれにしても精神的な自立だけではなく経済的な自立も伴うと、さらに自分に自信をもてるようになれるのは、ほぼ間違いなし。 

どうしたら今よりも高い位置に飛べるのか考え続けることは大人になればなるほど大切です。自分らしい恋愛を楽しみたいなら、彼に依存することが前提ではなく、彼と対等に付き合える自分をつくることも大切なのです♡ 

 

すべてを彼に伝えず、あえて言わない部分もつくる 

彼から追いかけられたいなら、すべてを彼に対して報告する必要はありません。とくに仕事のことは、場合によっては2人の関係性にも影響してきます。 

たとえば、あなたが思ったよりも早く結果をだして出世したとします。さらに彼に報告したと仮定すると、彼はおそらく「よかったね」「おめでとう」と、お祝いもしてくれるでしょう。 ところが心からお祝いしているとは限らず、自分よりも先に彼女が結果をだしたことが悔しいと思う男性も、おそらくたくさんいます。頻繁に会う間柄であっても、あえて言わないことが相手に対する配慮や優しさになる場合もあるんです。 

言わない部分をどこまの範囲に設定するかは自分次第ですが、彼の前では仕事よりも癒しに徹底した方がよさそうです♡ 

 

 

自分らしく生きていれば、目の奥が輝きだし、オーラが今までとは別人の状態になるでしょう。キラキラと輝きだせば、彼としては「絶対に話したくない」「自慢の彼女だから浮気しないか心配」と、彼の方からどんどん追いかけてきます。追いかけられる女性を目指すなら、まずは自分自身の中心を走る心柱を太くすることが何よりも大切でしょう。


構成・文/山口 恵理香