意外ともうすぐ!? 運命の人との出会いが近づいているサイン

「彼氏がほしい」と願っているはずなのに、何年経っても王子さまは現れない…。もしかしたら、意外とすぐそこまできているかもしれません。運命の人との出会いが近づくと、不思議な現象がいくつか起きるようです。 


イメチェンにチャレンジする 

髪を切る、髪色を思いきり変える、服の系統が変わる…。無意識のうちにイメチェンにチャレンジしているなら、それはすべて運命の人と出会うためかもしれません。 

今の時点で彼氏候補が浮上していなくても、もしかしたらあなたの視界にはすでに入っている可能性があります。もしくはずっとお互いに友達や知人同士だったけれどある日を境に急に関係性が進展する場合も考えられます。 

イメチェンに挑みたくなるのは彼に出会うためだったんだと、数ヶ月後振り返っているかもしれませんね♡ 

 

ひとりでも楽しいと心から思えるようになった 

恋愛に対して執着しているときは、あまり良い出会いは訪れないかも。むしろひとりでも楽しいと毎日が充実するようになった瞬間にふと現れるものでしょう。 

たとえば今まで実家で暮らしていたなら、ひとり暮らしを始めてみるだけでこれまでとは違う流れになります。すべてのことを自己責任のもと自由に過ごせるようになって、精神的な自立が促されます。 

経済的な自立も同時に果たすと、まるで今までのご褒美かのように運命の人との出会いが待っている場合もあるのです♡ 

 

コロナ禍に入っても人と人との交流が続いている 

コロナ禍に入っても人と人との交流が続いているなら、不安がる必要はありません。自分から声をかけなくても周りが大切に思ってくれているなら、きっといずれは、つながりがご縁を運んできてくれます。 

贈りものが届いたならすぐに「ありがとう」を伝える。今はなかなか直接会えないけれど親友の誕生日にはギフトを贈る。お互いに予定を合わせてオンライン上で長めにおしゃべりを楽しむ。 

そうやって今の状況でもつながれる方法を考えながらご縁を大切にしていると、そのワクワク、キラキラしたオーラに引き寄せられるように運命の人がコンコンと自分の扉をノックしてくれます。 

 

やたらと靴を買いたくなる 

占いやスピリチュアルな世界では、人生の転換期に靴をやたらと新調したくなるといわれています。なぜなら靴=足、人生を歩むための大切なパーツだからです。 

前に進むためには自分の足で険しい道を切り拓く必要があります。節目が変わるときは靴を買いたくなかったり、今までは履かないようなタイプの靴が気になったりと今までとは違う視点で買い物をするようになるといわれています。 

靴の買い替えが最近多くなっているなら、意外と運命の出会いはすぐそこまでやってきているのかも。 

 

 

「今までの自分とは何かが違う」と思うなら、それは人生の転換期を迎えている合図かもしれません。運命の出会いの気配を感じても焦らないことが大切。ベストタイミングが訪れるまではこれまでと変わらず仕事や勉強、自分磨きを思いきり楽しみましょう♡ 


構成・文/山口 恵理香