自分磨きを楽しむ!努力しなくてもモテる女性の1週間の過ごし方

モテている女性は努力をしているのではなく、自分のために自分磨きを思いきり楽しんでいるんです! 日々の何気ない努力の積み重ねが、もしかしたらキラキラオーラの元になっているのかも♡ 1週間の過ごし方を見直すだけで、暮らしも仕事も恋愛も良い流れへと導かれそうです。 


仕事の前日はひとり時間で心を整える 

モテる女性はなぜモテるのかというと、精神的に自立しているからです。恋人がいてもいなくても自分らしく過ごしていくと決めているからこそ、その心の在り方が日々の過ごし方にも反映されます。 

たとえば仕事の前日は遅くまで遊ぶのではなく、早めに帰って心を整える時間をとります。翌日からスタートする仕事の優先順位を考えたり、処理しきれていないタスクを書き出したりと、心と頭を整理することで翌日を安心して迎えられます。 

そういう些細な努力が自信に繋がり、自分と同じ人、あるいは考えが似ている人とのご縁を引き寄せられるはずなのです♡ 

 

在宅時間が長いときは
スキマ散歩や夜ウォーキングを徹底する
 

社会情勢の影響もあって、今は在宅で仕事ができる環境にいる人も多いはず。ただ自宅でずっと過ごしていると、問題なのは運動量が下がってしまうこと。 

家の中で意識的に運動するか、もしくは仕事だけをこなすのではなく、きちんと1日のどこかのタイミングで体を動かす時間をとらないと、一瞬で太ってしまうかも。 

太っていることは決して悪いことではないですが、もしある程度モテを意識したい、スタイルを維持したいと思うならリモートワークであってもスキマ時間に散歩したり、夜にウォーキングしたりと体を動かすことで体内の流れも整うでしょう。 

 

生理周期によっては彼も含めて人とは会わずに体調を優先 

生理周期による体調不良はどれだけ記録をつけていても予測不可能です。とくに予定通りなかなか生理がこない、あるいは月経不順気味で正確な周期が予測できないなど、何かしら悩みをもっている人にとっては突然、体調不良が起きかねません。 

モテを目指すなら、生理周期に左右されない心と体の整え方を覚える必要があります。たとえばあきらかに生理前に入っていて、イライラする、あるいは何もかもが悲観的に思えてしまうなど症状が始まった場合は、好きな人とのデートも含めて「今は体調を最優先に!」と割り切って、影響がでない範囲で予定を調整するのも自分の心と体を守ることになります。 

なかなかコントロールできないからこそ、少しずつ上手く付き合えるように工夫が必要です。 

 

お休みの前の日は美容タイムを充実させる 

モテる女性を目指すなら、本来は毎日、美容に時間を割くべきなのかもしれません。しかし働いていれば時間はあっという間に過ぎてようやくの思いで自宅へ帰っても、ゆっくりできるのはたったの数時間。 

その間に夕食を準備して、お風呂にも入ってといろいろと用事をこなしているうちにもう就寝タイム。そして翌日からはまた仕事です。そんな日々の中でゆっくり美容のために時間をとるのは、なかなか難しいこと。それでもお休みの前の日だけは、きっとそれまでの日々より心が解放されているはず。 

翌日がお休みなら「〇時までに寝なきゃ!」というプレッシャーもありません。いつもはバシャバシャと洗顔しているだけなら、今晩はピーリングしたり、パックしたりするだけでお肌も心も整います。 

そうやってメリハリをつけながら、オンとオフタイムの両方を楽しむことによって、ますます自分に対して自信をもてるようになるでしょう。そしてキラキラしているあなたを追いかけてきてくれる人もきっと現れます。 

 

 

毎日の過ごし方を変えるだけで、滞っていた流れが少しずつ再び流れはじめます。暮らしを整えることで仕事のチャンスも手に入るかもしれないし、恋愛ではご縁を引き寄せられるかもしれません。 「誰も見ていないからいいや」ではなく、むしろ誰も見ていない場面でどれだけ努力するかで数年後の状況に差がでてくるでしょう♡ 


構成・文/山口 恵理香