【バッグの中身】会社員[川上凜]は、人と被らないキュートなアイテムをラインナップ

感度の高いファッショニスタは持ち物にだって独自のセンスがキラリ。こだわっているのは収納力? デザイン? 機能性? みんなが知りたかった疑問に答えるべく、モデルや美容師、おしゃれ大学生の愛用バッグとその中身をクローズアップして紹介します。持ち物を新調して、新生活をご機嫌にスタートしよう!


ー Office worker ー
Kawakami Rin

●ジャケット/レイ ビームス ●古着のシャツワンピース/フリークスストア ●インに着たカットソー/ユナイテッドアローズ ●ピアス、リング/ともにシハラ 

会社では接客とデスクワークをこなしていて、働き始めて3年目。やっと気持ちに余裕が出てきて、キレイめなコーデにシュールなバッグを合わせたりと、自分らしさを盛り込めるようになってきました。シンプルをベースに、クセがあるアイテムを合わせるのが好きです。


Bag

仕事にはミニバッグとトートを2個持ち!

●トートバッグ/不明 ●チェーンバッグ/メゾン マルジェラ

「トートはリバーシブルだから、コーデに合わせて柄を変えられるし、巾着のように絞ってフォルムをチェンジできるのがお気に入り。仕事に必要なアイテムを入れています。マルジェラのバッグはお財布代わりとして使えて、カードやリップなどすぐに取り出したいものをイン。プライベートでも活躍しています」


Items

遊び心のあるアイテムでモチベーションアップ!

A. スマホケース
●iFace Reflection ケース(グレー)/Hamee。3520円

「スマホを落としがちなので、耐衝撃に優れたアイフェイスのケースを活用。リスペクトしている藤岡拓太郎さんのステッカーを入れて気分を上げています」

B. メイクポーチ
●ポーチ/CHAOZ。2500円

「インスタで見つけたハンドメイドのポーチは、なんとも言えない表情に惹かれました。裏地付きのしっかりした作りも◎」

C. ボールペン
●ボールペン/不明

「シンプルで書きやすいボールペンは、仕事ですぐにメモれるようにバッグに入れています」

D. 手帳
●上質紙フリースケジュールノート/無印良品。490円

「書くことが好きなので、スケジュールはスマホではなく手帳で管理しています。ステッカーを貼って、NOTシンプルに」

E. 本
●『味な店』(平野紗季子/マガジンハウスムック)

「一人で黙食が新習慣になったので、仕事の休憩時間に読書。ページをめくるワクワク感も電子書籍にはない魅力! 何を食べるかをこの本でリサーチして、気になったところは付箋を貼っています!」

F. 小物入れ
●Minimalist Wallet Tyvek®/サイタス。もらいもの

本当は財布だけど、会社の鍵や入館証を入れて小物入れとして使っています。紙のような風合いで、使うほどにシワや色ムラが出てきていい感じに♪」

G. 名刺入れ
●ステンレスカードケース/無印良品。550円

「薄いフォルムでかさばらず、ミニバッグにも入ります。意外と頑丈だから、落として割れる心配もなし。プチプラなのにハイスペック!」

 

▼ ▼ ▼

3つのこだわりをピックアップ

真っ白な手帳を自分らしくカスタマイズ!

「新生活に合わせて、毎年4月に手帳を新調しています。無印の手帳は1週間ごとに書き込めるページやメモだけのページもあるので使い勝手抜群! 6冊目に突入にしました。仕事のスケジュールや休日の予定を書き込んでいます。」

「ベースが真っ白なので、100円均一で購入した数字のスタンプを押したり、シンプルなカバーにステッカーを貼って自分らしくアレンジ。細かい作業が大好きな私にぴったりの手帳です」

 

こまめなケアでジュエリーが映える手肌に!

左:●ゼラニウム エクスペディエント ハンドジェル(50mL)1045円/イソップ
中央:●ハンドクリーム バランス 2090円/ワフィト
右:●ネイルオイル 7:15 3300円/uka

「手元がキレイに見えるように、メイクポーチにケアグッズをイン。ukaのネイルオイルは、指先の乾燥が気になる時にこまめにつけています。ワフィトのハンドクリームは、香り、テクスチャー共に自分史上最高! しっかり保湿されるのに、塗った後にすぐスマホを触れるぐらい表面はサラサラに。イソップのハンドジェルは手荒れせず、ナチュラルな香りでリフレッシュにも◎」

 

安心感が欲しいから、コスメはフルでスタンバイ!

「何があっても良いように、ポイントメイクはアイブロウからリップまでフルで携帯しています。仕事終わりに気持ちのスイッチを切り替えるために、香水とヘアピンも忘れずイン。一式持ち歩けば、買い足す手間もなくて安心!」

●超細芯アイブロウ 02 550円/セザンヌ化粧品

「眉サロンの方におすすめされて購入。眉尻までキレイに描ける超極細芯で使いやすい! ウォータープルーフタイプで、汗や皮脂に強いのも◎」

●ペタル リキッド アイシャドウ 03 3190円/トーン

「リキッドタイプなのに二重幅にたまらず、よれずにまぶたにフィックス。細かいラメが繊細に輝いて、目元がキレイに見えます。季節を問わず使えるカラーで大活躍」

左:●38℃/99℃F LIPSTIC TOKYO-2 2420円/ウズ バイ フローフシ
右:●ルージュ ココ ボーム 912 4730円/シャネル
「ウズのリップはマスクにもつきにくくて色持ちも抜群! シャネルのリップクリームをベースに塗ると、マットリップも乾燥せずにしっとり。リップを塗らないときでも、これだけは欠かしません」
●オゥ パラディ オードパルファム 08(15mL)2860円/エストインターナショナル

「清涼感のあるパウダリーな香りが、気分転換にもってこい。仕事が終わったときにシュッとスプレーしています。ミニサイズで持ち運びにも便利」

●ヘアピン1200円/CHAOZ

「仕事が終わって友達と会う約束があるときは、このヘアピンでアレンジ。前髪を上げてつけるだけで雰囲気がガラッとチェンジ。キュートなデザインもGOOD」


新生活に向けてメッセージ
好きなもので自分のモチベーションを上げよう!

「今、人との距離感がある世の中で気分が下がることもあるけれど、好きなものを持ち歩いていれば気持ちも上向きに! 自分の大切なアイテムをお守り代わりにして、明るく頑張ろうね」


撮影/藤井由依
文/末永陽子
編集/祖谷美帆

※●はモデルの私物です。価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。