mer編集部メンバーが今ハマっているものを順番にお届け!
美容や趣味、グルメなどテーマはさまざま。
好きなものを綴っていきますのでゆるりとお楽しみください♡
Yuzuki Takeshima ▶▶「100均一スパイスで本格カレー作りに挑戦」
最近人気の「スパイスカレー」! 一見本格的な材料が必要そうに見えますが、実は100均に売っているスパイスで出来ることを知り、早速挑戦してみた結果…。本当に超カンタンに本格カレーの出来上がり。早速2回リピートしちゃいました。
▶スパイス以外はおうちにあるものでOK!
レシピはさまざまですが、基本的にクミン・ガラムマサラ・コリアンダー・ターメリックがあればOK!とのこと。私は、近所のダイソーでガラムマサラ・クミンを購入しました。自宅に眠っていたターメリックと、スーパーで購入したコリアンダー・チリペッパーを合わせて5つのスパイスの準備完了。残りは、玉ねぎやトマト、鶏肉などお好みの食材で作ることができます。
▶工程は「炒める」だけ!
刻んだ玉ねぎを飴色になるまで炒めて、スパイスを投入! その後、トマトやお水を入れて水分が少なくなるまで煮込むだけ。本当にあっという間でびっくり!(笑) 今回は、玉ねぎ・鶏もも肉・豚ひき肉・トマト缶・ヨーグルトを使用しました。タスやきのこなどの野菜を入れても良し、辛いのがお好きな方はチリ系のスパイスを追加するのでも、自分好みのカレーが作れるのが嬉しいですよね。
▶ナンも作ってみました!
近頃パン作りにハマっている私は、ナンも作ってみました。発酵工程も1回だけな上にフライパンでも作ることができるのでオススメです♡ 生地が余れば、ピザ生地としてもアレンジできちゃいます。
作ってみると超カンタン!
アレンジの幅も無限大で、ついついハマっちゃうはず。
ぜひおうち時間に作ってみてください♡
文/竹嶋佑月