【キニナルあの子】栄養士兼バリスタ⁉ 食を楽しみ発信するインフルエンサー“ゆうたん”って?

自分の“好きなこと”を極めて輝いている人にクローズアップする、新企画「キニナルあの子」。8月の2人目は、最近バリスタデビューも果たした栄養士の渡辺友美子さんにインタビュー! 今の活動や、栄養士&バリスタとして叶えたい目標について教えてもらいました♡

 

\8月の「キニナルあの子」No.2/

栄養士をしながらバリスタとしてもデビュー!
“食”の大切さを伝えるインフルエンサー
ゆうたんって?

● P R O F I L E ●

N a m e : 渡辺友美子

A g e : 26歳

I n s t a g r a m : @yutanpiyo

Y o u t u b e : yutanの衣食住

高校時代に食事制限によるダイエットで体調を崩した経験から、栄養士を目指し専門学校へ進学。専門学校卒業後に栄養士として働き始め、今年からはフリーでの活動開始。InstagramやYouTubeを活用して、栄養士という目線ならではのレシピや食の魅力を発信している。またコーヒー好きが高じて、コーヒースタンドでバリスタとしてもデビュー。自らのカフェオープンを目標に食とコーヒーについて勉強中。

 

B A C K G R O U N D
高校時代のダイエットをきっかけに
「健康」と「正しい食事」を意識するように

 _栄養士を目指したきっかけは?

「高校生のときに無理なダイエットをしてしまいました。一気に6~7Kg落ちたのですが、短期間で痩せすぎたせいで、お肌がボロボロになったり体調を崩したりしてしまい、病院でバランスの良い食事をしてくださいと言われました。そのときに食や栄養について勉強したいなと思い始めて、せっかくならきちんと資格を取ろうと栄養士を目指すことを決意。過度な食事制限が体に悪いと身を持って体験したので、その失敗を活かして正しいダイエット方法を発信できたら良いなとも思っています!」。

_栄養士としてどんな活動をしていますか?

「少し前までは食堂で働いていたので、そこでレシピを考えたり調理したりしていました。今年はその現場を離れてフリーになり、メディアの食の企画に出演させていただくなど、SNSで発信するなど、自ら食について伝えていくお仕事に力を入れています。レシピを考えるだけでなく、お弁当やおうちごはんの作り方、栄養についてなど少し専門的なことについても分かりやすくInstagramやYouTubeで紹介したりしています。あとは栄養士よりももっと専門的な知識と技術を持って働くために、国家資格でもある管理栄養士の資格取得も目指して独学で勉強しているところです!」。

 

FOOD
食べないダイエットはしない!
好きなものを我慢せず、楽しく、バランス良く♡


_「健康的な食事」をするために何か意識していることはありますか?

「栄養士になったからと言って、何か特別なことをしているわけではないんですよね。ただ食事は外食よりも自炊することが多いです。色々とレシピを試すのが好きなので、お店などで気になったお料理があればすぐにマネして作ってみます。よくお弁当を作るのですが、盛り付けが彩り豊かにはなるようには意識しています。彩りに気を付けると自然と栄養バランスも偏らずに摂れるし、見た目も華やかになるから見ても楽しい食事になるんです♡ 食べることが大好きなので、いかに楽しくそして体に良いものを食べるかは大切! 他は朝に白湯を飲んだり、スーパーフードなどを活用しています」。

 

\お気に入りアイテム/

  曲げわっぱのお弁当箱  

「お弁当はお気に入りの曲げわっぱのお弁当箱に詰めています。これに入れるだけでごはんがふっくらしているし、香りもたってすごく美味しいんです! ちょっとレトロっぽい見た目も相まってテンションが上がるし、一度使ってしまうともう普通のお弁当箱には戻れません(笑)。お料理が好きな人って器にもこだわる方が多いと思うのですが、ぜひ曲げわっぱのお弁当箱も使ってみてほしいです!」。

 

\栄養士としてもオススメの夏メニュー/

 コンビニで買えるものだけで作る、
簡単ネバネバ酢の物 

「忙しくてご飯を作りたいくない日や、食べ過ぎて少し控えたいなというときに私もよく食べているのが、こちらのメニューです。用意するものは豆腐、刻みオクラ、もずく酢のみ。すべてコンビニで買えるものです! 豆腐はタンパク質が豊富でおなかに溜まるし、オクラは食物繊維が摂れる。さらにお酢は脂肪燃焼効果もあるので、ダイエットにオススメです。手軽に栄養をバランス良く摂れるのでぜひやってみてください!」。

 

\手軽なダイエットアイテムも活用!/

  手軽に効率良く栄養を摂りたい人に 

【ユーグレナ】

【BCCA】

休日にはおうちで軽いストレッチや運動も取り入れるなど、食事面以外でも健康に気を遣っているのですが、そんな運動のお供にオススメなのがユーグレナやBCCAと言ったスーパーフードやサプリ。効率良く栄養を吸収できるし、ネットで簡単に手に入るんです! ユーグレナのパウダーは水や豆乳に溶かして飲むと美味しいドリンクに。ユーグレナはビタミンなどが豊富だし、細胞壁がなく栄養をダイレクトに吸収しやすいという性質があるのでオススメ。BCCAも筋肉の分解を抑制するので、効率良く筋肉を付けつつ身体を引き締めるのに効果があります。

 

 

COFFEE
大好きなコーヒーも諦めたくない!
カフェを開くという夢のために、新しい一歩を

_最近はバリスタとしても働いているんですよね? 何かきっかけはあったんですか?

「実は、ゆくゆくは自分のカフェを持ちたいという夢があるんです。栄養士として美味しくて健康的なお料理を出すのはもちろんなのですが、お料理に合うコーヒーを一緒に提供する、食事とコーヒーの“ペアリング”もできたら良いななんて考えていて。コーヒーって何故か食後に飲むことが多いですよね。そこで、美味しいごはんと一緒に飲めるコーヒーがあっても面白いんじゃないかなと思いついたんです。なので一旦栄養士としての現場を離れたタイミングで、大好きなコーヒーについても一から勉強を始めました!」。

_バリスタとしてだけでなく、お店のスイーツも担当しているとか

「はい! これまでほとんどお菓子作りの経験がなかったのですが、最近は働いているコーヒースタンドで焼き菓子を出すことになったのをきっかけに、お菓子作りにも挑戦しています! ただ美味しいというだけでなく身体に優しいものが作れたらと思って、米粉を使うなど扱う材料に工夫して試行錯誤しているところです。お料理と違って目分量ではダメなところがあったり難しいのですが、カフェを開くという夢のためも色々と挑戦できるのはありがたいですね」。

 

G O A L
近い将来、自分のカフェを開くのが夢!
そのために発信力もスキルも磨きたいです

_これからの目標はありますか?

「いちばんは、あと数年の間に自分のカフェを開きたいです! こじんまりとしたスペースを間借りして、美味しいお料理とコーヒーを提供したい。そして食事を通して人と人との出会いも生まれるような温かい場所を作るのが夢です。そのために、今は栄養士としてもバリスタとしてもまだまだ勉強しないと!と意気込んでいるところ。また、今まで学んだ知識を活かして、食の大切さや正しいダイエット方法ももっとシェアしていきたいです。栄養士としては、料理教室を開いたりレシピ本を出版したりもしてみたい。全部叶えられるように、今しっかり勉強して頑張ろうと思います!」。

 

【撮影協力】
TINY PARADISE COFFEE
住所:非公開/清澄白河界隈
営業時間:9:00~18:00

※不定休

 


構成・文/平木彩夏

Instagram