ずっと彼氏と出会いたいと思っていたけれど、新しい出会いが訪れると今度は不安に…。最近出会った人が本当に真面目かどうかは自分で判断するしかありません。少しでも怪しいと感じるなら立ち止まる勇気をもちましょう。大切なのは早く彼氏をつくることではなく、心から自分のことを理解してくれる人とベストなタイミングで出会うことなんです!
連絡に波がある
新しい出会いがあっても連絡に波があるなら要注意です。明らかに彼の気分で返信されている気配があるなら真面目というより他にも女性がいる、もしくは、ただ遊びの延長線上で付き合っているだけかもしれません。
ある程度、彼からも脈アリサインがでている場合、連絡のやりとりが比較的リズムよく交換されている印象はありませんか? お互いに駆け引きはせず返したいときに返して、彼とのLINEからも心地よさを感じるはずなんです。
彼のSNSは履歴書、過去まで遡ってチェックする
彼のSNSは恋する女子にとっては履歴書と同じ役割を果たします。彼がどんな風景を切り取り、どんな場所に出かけ、どんな文章を書くのかをチェックすることでその人の感性を予測できるかも。
たとえば自分はお酒を飲めないのに、彼はやたらとお酒を飲む場所に行っていたら少し違和感を覚えるはずです。彼のSNSをチェックするときにはコメント欄を細かくチェックします。女友達が多い場合は頻繁に女性からの書き込みがあります。一方、女友達は作らずに彼女一途な男性は、ただ趣味のためにアカウントを開設している印象を受けます。
デート中にスマホを見る回数が多いなら要注意
一緒に過ごしているときにあまりにもスマートフォンを見る回数が多いなら要注意です。他にも恋愛対象としている女の子がいて、彼女とも頻繁にやりとりをしている可能性があるし、あるいは一緒に過ごしている時間が少し憂鬱でスマートフォンに逃げている場合も考えられます。
女性に一途な男性は、デート中にスマートフォンに夢中になることは、おそらくほとんどないはず。そんなことをしたら相手の女性に失礼だと理解しているからです。そこまで頻繁にスマートフォンを確認するくらいなら、そもそもデートを設定しなければいい話ですよね。相手の身勝手さを感じるなら、そのままお付き合いへと発展する前に立ち止まりましょう。
女友達と2人きりで会いに行くタイプかどうか確認する
異性の友人たちとどれくらいの距離感で付き合うかは人によって価値観が異なります。異なるのは何も問題はありませんが、それぞれの価値観があまりにも違いすぎても、一緒にいることが少しずつつらくなってしまいます。
新しい出会いが訪れたときには、彼が女友達と2人きりで会いに行くかどうか、異性の友人とどんな付き合い方をしているのかはすぐに確認しましょう。世の中には結婚しても女友達と2人きりで出かける男性が実際にいます。価値観がズレたままお付き合いすると後々大変なことになりかねません。
新しい出会いが訪れても慌てない・急がない。彼が自分にとって理想のパートナーなのかは、もう少し時間が経ってみないと分かりません。ただ一緒に過ごしているうちに疑問が浮かんできたら恥ずかしがらずに彼に質問し、自分の気持ちをもう一度確認します。彼が本当に必要な人なら、最終的には最後まで残り続けるでしょう♡
構成・文/山口 恵理香