出会いがないと言いながらも、実は可能性を制限しているのは自分自身かも。コロナ禍に入ってたしかに出会う確率は下がりますが、彼氏と一生出会えないわけでもなく、コロナ禍でも彼氏ができた人は周りをみていても何人かいます。出会いがない原因をみつけて、幸せな未来へと一歩前に進んでみませんか?
自宅と会社以外のお気に入り拠点がない
自宅と会社以外の拠点がないなら、出会えないのも当たり前かもしれません。今はコロナ禍に入り、本来ならお酒が飲める場所で出会ったり、集まりに参加したら彼がいたりしますが、だからといってコロナが落ち着くまで待っていたら、時間がもったいない!
まずは自宅と会社以外のお気に入りの拠点を少しでも増やしてみましょう。コロナ禍ですから頻繁には行けなくても、たまには気分転換も兼ねてカフェで手帳タイムをつくってみるだけで出会う確率はきっと高まります。
服装も基本的にゆるい
出会いがない女性は、もしかしたら心のどこかですでに諦めモードに入っている可能性があります。「一生独身も悪くはない」「最後はみんなどうせ一人だから独身を楽しめばいい」とネガティブ思考になっているせいか、服装も基本的にゆるめ。
ひとり行動が多く、ついいつものデニムにパーカーを羽織り、そのまま散歩していませんか? 出会いはいつどんなタイミングで訪れるのかは誰にも分かりません。いつどこで運命の人と出会ってもいいように、ほんの少しオシャレをするだけでも心の充実度が変わるでしょう。
ストレスが溜まりはじめるとすっぴんのまま出かける回数が多くなる
ストレスが溜まりはじめると、心の調子も比例するように悪くなるはず。本当はお化粧をしてから出かけたいと思っていても顔を洗うのも面倒くさいし、誰とも会わないならこのまますっぴんで出かけちゃおうと、すっぴん行動が多くなっていませんか?
もちろんお肌を休めることも大切ですが、お化粧をしているときのほうが、気が張るはずなんです。メイクをするかどうかは個人の好みにもよりますが、出会いを引き寄せたいなら忙しくてもメイクをするだけで自分の自信にも繋がるでしょう。
ムダ毛のケアも適当に
恋人がいない期間にどうしてもサボってしまうことといえばムダ毛ケア。とくに夏以外の季節は袖で腕も隠れて、タイツで脚も隠せるため基本的にはムダ毛をお手入れする必要がなくなります。気がついたときには指毛もそして顔の側面もムダ毛だらけになっていませんか?
新しい出会いを引き寄せたいなら、たとえ誰もみていなくても美容を頑張ることでセルフイメージが変わり、ポジティブなオーラに引き寄せられるように運命の人とも出会えるはず。
出会いがない原因は人それぞれ。今すぐ焦って彼氏をつくる必要はありませんが「そろそろほしい」と思っているなら、そんな自分の気持ちを素直に認めてあげましょう。それから、ファッションやメイクを楽しみ、毎日を丁寧に楽しく暮らしていたら、きっと思ってもみない方向からチャンスは訪れるでしょう。
構成・文/山口 恵理香