mer Editor’s Pick/「今月のハマりもの」 vol.16


mer編集部メンバーが今ハマっているものをお届け!
美容や趣味、グルメなどテーマはさまざま。
好きなものを綴っていきますのでゆるりとお楽しみください♡


Mion Onishi ▶▶「顔周りが華やぐカラーピンを集めてます!

マスクで顔が半分以上隠れてしまう今、リップで顔に血色を出していた私にとってはとても死活問題。リップの代わりに色物を取り入れたい!ということで、辿り着いたのがカラーピン! ミニサイズのものも可愛いんですが、個人的に5、6cmくらいの長さが好み。量が多い髪でもガサっと集めて留められるところが気に入っています。冬っぽいモコモコ素材やマットなくすみカラー、ビビッドカラーまでバリエーション豊富に集めていて、どんなコーデにも合わせられるようにしています! 100均や古着屋、パーツ屋など掘り出せば安く可愛いものをゲットできるところも魅力♡ ぜひヘアアクセで色を取り入れてみてください。

Yuzuki Takeshima▶▶「気付けばブラウンのレザー小物に溢れています」

以前より、ブラックよりもブラウンが好みの私ですが、気が付けば手持ちの小物はすべてブラウンに。中でも、大好きなレザー素材がずらり! ブラックよりもナチュラルに見えるブラウンが大好きなんです♡ 特に愛用しているのは、「イルビゾンテの財布」「タイドウェイのバッグ」「ハルタのローファー」。ここ数年は、お洋服もブラウン系を収集してしまっています(笑)。この年末にクローゼットを整理整頓して、2021年はブラック系の小物をお迎えしてみようかな?と思いますが、引き続きブラウン寄りな私になることでしょう!

Sayaka Hiraki ▶▶「買う買う詐欺をしていたiPadをようやく手に入れました」

MacBookやカメラなど、普段から重たいガジェットを持ち歩くことが多いのですが、そろそろ肩が壊れそうだと、荷物を軽くするためにも「iPadが欲しい」と言い続けて約1年。先日ようやくiPad Airを手に入れました! 最近は在宅業務をしていることもあり、正直あまり持ち歩く機会はないのですが、記事の作成も写真の編集もMacBookよりも確実に軽いこちらでできるようになったのは嬉しい! そして何よりiPadを買って良かったなと思うのは、これまで撮りためてきた写真に文字を直接書けること。その写真の思い出だったりちょっとしたコメントをさくっと手書きできるのが楽しくて、ずっとiPadと向き合っているこの頃です。文字入れしたくて写真を見返していたら、あれこれと楽しい旅を思い出したりもして、なんだか充実した日を送っています!

Yukako Shimizu▶▶「マスクからマイボトルまで洗える除菌・消臭パウダーで始めた、ものぐさプチエコ生活」

マイペースに布マスク・マイボトル生活を楽しんでいます! merのモデルやスタッフの皆さんが可愛い布マスクやマイボトルを持ち歩いているのを身近で見ていて、「素敵だな…」と思いつつ、買うだけ買ってお家に置きっぱなし…という時期がありました。いつの間にか洗うのが追い付かなくなって、お留守番させてしまったりしちゃうんですよね(あれ、私だけ…?)。そこで今回は、「お手入れが楽」ということに重点を置いてグッズを購入。KEYUCAで買った「シェリスタ除菌消臭パウダー」を重宝しています。マスクを洗うときは、ぬるま湯にパウダーを適量混ぜて15分ほどつけ置きし、すすぐだけ。ボトルを洗うときも、ボトルにぬるま湯とパウダーを入れておいて置くだけ。ホタテ貝からできる【貝殻焼成カルシウム】を使った、100%天然成分でできた除菌・消臭パウダーなので、肌にも地球にも優しいんだとか。ちなみにマイボトルも、手入れのしやすさを優先し、注ぎ口のパーツなどがないシンプルなボトルをセレクト。無理なくプチエコ生活を送っています。

 

Miho Sotani▶▶「マスクでも楽しみたい♡ 落ちないリップメイク

すべて私物(左から●タイムレスカラーリップ01/オーブ ●スムースフィットリップスティック203/ライキービューティー ●バイラント リッチ リップスティック08/スック)

マスクの着用でしばらくリップレス生活に。食事なんかでマスクを外したときに「あ…唇に色がない…(泣)」ということが続き、秋冬のメイクに合わせてリップを新調! マスクでも色落ちしない・唇が荒れない・トレンドカラーの三拍子揃ったリップが続々登場していますよね。特にオーブのタイムレスカラーリップはテクスチャーが柔らかいのに唇にしっかり密着して、まさに今求めていた一本という感じ。少し面倒ですが、リップを塗る→ティッシュオフを最低2回は繰り返すと、朝から夜まで食事をしても色をキープできています。みなさんもマスク生活だからこそ、新しいリップに挑戦してみては?♡

Yuzuka Ieta▶▶「チャイティーってなんでこんなに美味しいんですか?」

突然ですが、チャイティーが大好きです。通年好きなドリンクですが、寒くなってくるとその思いはより強まり、寒さに震えながら飲むチャイなんてもう、たまりません。近頃は、カフェでも自宅でもチャイばかり飲んでいます。スパイスの強いものが特に好きで、身体の内側から温まっていくあの感覚が最高なのです。これは以前ニューヨークに行ったときに買ったチャイで、ブルックリンにアトリエを置く「BELLOCQ」というティーブランドのもの。本格的なスパイスの香りと茶葉の鮮やかさ、パッケージの美しさにうっとり…幸せを味わえます。ちょっぴりハッピーになれるもので、寒い冬を楽しく乗り越えましょう!