mer Editor’s Pick/「今月のハマりもの」 vol.14


mer編集部メンバーが今ハマっているものをお届け!
美容や趣味、グルメなどテーマはさまざま。
好きなものを綴っていきますのでゆるりとお楽しみください♡


Mion Onishi ▶▶「6枚はぎの帽子を編みました!

今年もニットを編むのが楽しくなる季節がやってきました! 今季第1発目は、6枚はぎの帽子作りに挑戦。手持ちの帽子を参考に6枚の三角を作って繋げ、つばを編み、トップにポンポンを付けて完成! 実はニットが伸びることを考えておらず、三角の部分を大きく編んでしまって、ナイトキャップのような形になってしまいました…。これも行き当たりばったりで作る楽しさ! 失敗も楽しい方向に考えるようにしています! そして、今回使った毛糸は毎年大人気のダイソーのメランジ! 大容量で肌触りが良く、色みも最高。メランジ約1つ分の毛糸の量で編むことができましたよ★ 例年よりおうちにいる時間が増える今年、編み物にチャレンジしてみるのはいかが?

Yuzuki Takeshima▶▶「朝活ブーム到来! モーニングにハマってます☀」

ここ数カ月、お休みの日にちょっと早起きをして、友人と朝ごはん巡りをしています。食べ終えても、まだ午前中~♪ という、なんとも言えない穏やかな気分が最高なんです♡ 調べてみるとパン系の洋風だけでなく、お餅や和食、台湾などアジアン料理など色々な種類がある朝食メニュー! 元々、モーニングサービスはドリンク代にパンなどが付いてくるものなので、ちょっと豪華なものはモーニングサービスではなく朝食メニューと言った方が正解かもしれません(笑)。有意義な一日のスタートに、とってもオススメですよ!

Sayaka Hiraki ▶▶「イヤーアクセを集めています」

何気なくテレビや雑誌を見ているとき、友人と話しているとき、ふとアクセサリーに目が行くなぁと気がつきました。少し前までは服装のオシャレを一番に考えていたのですが、最近はさりげなく耳元、首元、指先までオシャレに気を遣っている人って素敵だなと感じるようになり、もともと好きだったイヤーアクセサリーを少しずつ集め始めました。SNSで見つけるのも楽しいのですが、私はやっぱり実物の質感だったりを見て確かめたいのでお店に行く派。休みの日や仕事帰りなど、ハンドメイドのポップアップなどを見つけては立ち寄っています♡

Yukako Shimizu▶▶「近場で非日常体験! ドームで野球観戦


春以降、旅行や遠出ができなくなり、近場で何か楽しいことができないかと模索し続けて半年以上…。今月は野球観戦へ行ってきました! オススメは平日仕事後の観戦。友人と待ち合わせて東京ドームへ向かっている道のりさえもワクワクしてきます! スタンドの開放感もたまりません♡ 今回はユニフォーム付きチケットだったので、友人とお揃いのユニフォームを着て観戦♪  コロナ対策で、席は1個ずつ間が空いていたり、マスク着用必須など、通常のシーズンとは違うルールもありますが、快適に楽しむことが出来ました! 

  1. 1
  2. 2