7月ももう終盤。今週は4連休ですし、おうち飲みやオンライン飲み会の予定があるのなら、糖質オフのヘルシーおつまみを作ってみてはいかがでしょう! オーブントースター&2ステップでできる超時短レシピをご紹介! 厚揚げにぬって焼くだけ、もやしをゆでてあえるだけ。みそとごまの香ばしさ、たらこ×バターの組み合わせがやみつきです♡ ご飯にも合う味つけなので、お酒を飲まないときにもおすすめです。
厚揚げのごまみそ焼き
(1人分 糖質7.8g/カロリー210kcal)
<材料(2人分)>
厚揚げ 1枚(200g)
★みそ、砂糖、白すりごま 各大さじ1
★みりん 小さじ1
小ねぎの小口切り 少量
<作り方>
① 厚揚げは長さを6等分に切る。オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、厚揚げの切り口を上にして並べ、5分ほど焼く。
② ★を混ぜ合わせ、厚揚げの切り口にぬり、再びオーブントースターでこんがり色づくまで焼く。器に盛り、小ねぎを散らす。
もやしのたらこバターあえ
(1人分 糖質1.3g/カロリー106kcal)
<材料(2人分)>
もやし 3/4袋
たらこ 1/2腹
★バター 大さじ1
★マヨネーズ 大さじ1/2
しょうゆ、塩、こしょう 各少量
塩 少量
もみのり あれば少量
<作り方>
① たらこは皮を除いて身を取り出し、★と混ぜる。
② 鍋に湯を沸かして塩を加え、もやしをさっとゆで、水けをきる。あつあつのうちに①であえ、あればもみのりを加えて混ぜる。
お得食材でラクラク糖質オフ350品
糖質オフダイエットは、おなかいっぱい食べられてうれしいけれど、ごはんを控えておかずを増やすと、どうしても食費がかさんでしまうのが難点。そこで、糖質量が少なくて栄養満点、季節を問わずリーズナブルな優秀食材の代表選手「もやし」「豆腐・厚揚げ・油揚げ」「卵」「鶏むね肉」「豚こま肉」に注目し、おいしくてボリューム満点のレシピをたっぷりとご紹介しています。(AB判・144ページ・1,000円)
料理:厚揚げのごまみそ焼き/石原洋子 もやしのたらこバターあえ/検見崎聡美
写真:尾田学
学研 フーズ編集部
料理本の編集部。料理からお菓子まで、家でつくりやすいレシピを集めた本を編集している。