むくみ解消にオススメ ―とうもろこしの簡単リゾットー

梅雨入りしジメジメした日が続く中、体も心も重だるい方、多いと思います。そんな時は、体に溜まった湿(余分な水分)を出してあげることが大切です。体に溜まった水分は、重だるさの他にむくみや頭痛、疲れやすさ、そして食欲不振や胃もたれなど消化を弱らせてしまうことも。

そんな症状を改善してくれる食材は、今が旬のとうもろこし。とうもろこしは、体に溜まった余分な水分を出し、消化も整えてくれます。

薬膳では、とうもろこしのヒゲをお茶にして飲むのですが(実よりも効能が強いんです!)今日は使いやすい実の方を使ってリゾットを作ります。

美味しく食べて、心身を整えましょうね!

とうもろこしの簡単リゾットー

<レシピ2人分>

とうもろこし 1本
玉ねぎ 1/4個
にんにく 1/2片
ごはん 200g(茶碗1杯分)
水 1カップ
オリーブオイル 大さじ1
*塩 少々
*こしょう 少々
*パルメザンチーズ 適量

<作り方>

1.とうもろこしは半分に割り、包丁で実を削ぐ。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

2.フライパンにオリーブオイルを入れて1の玉ねぎとニンニクを炒める。

3.2にごはん、とうもろこし、水を入れて蓋をする。弱火で10分程度、とうもろこしに火が通り、ある程度水気がなくなるまで煮て、塩で味を整える。

4.器に盛り、パルメザンチーズと胡椒をかけて出来上がり

 

写真・構成・文/宮本春奈


■宮本 春奈
薬膳教室「enna kitchen」主宰
薬膳フードデザイナー

熊本にて薬膳料理教室やイベント、資格講座を開催。
普段の生活に気軽に取り入れられる薬膳を提案しています。
HP:https://ennakitchen.amebaownd.com
Instagram:@ennakitchen_haruna