コンビニに立ち寄ったときに必ず見ちゃうのがお菓子コーナー。新商品を見つけたら食べてみたくなっちゃいますよね。今回は、モデル激推しの「ちょい食べお菓子」をご紹介します。持ち歩きに便利な小さめおやつを早速チェック!
村濱遥のちょい食べお菓子 |
\ピュアラルグミ/
128円/カバヤ食品株式会社
このグミは、ふわふわっとした食感で、本物の果実を食べたときの風味がして好きです。今歯列矯正をしていて硬いものを食べられないけど、これなら食べやすい! 見た目も可愛くて持ち歩きたくなります!
・選ぶ基準・
*柔らかいもの(矯正中なので)
*そのときに食べたいものをチョイス!
まるのちょい食べお菓子 |
\ミンティア/
108円/アサヒグループ食品
食後に食べると口の中がスッキリするし、エチケットとして良いなと思ってから持ち歩いています。どんなに小さなミニバッグでも、このサイズなら持ち歩きやすくて◎。それに、いろんな味があるから飽きない!
・選ぶ基準・
*エチケットアイテムでも、美味しいと思うものを選ぶ
*持ち歩きやすいサイズ感
三戸なつめのちょい食べお菓子 |
\大人の一粒クランキーポップジョイ<深みビター×クッキー>/
140円/ロッテ
とにかく味が好み! ビターチョコは、普通のチョコより罪悪感が少ないからよく買います(笑)。それに1粒1粒食べ応えがあるから、食べ過ぎ防止にもなるよ!
・選ぶ基準・
*持ち運べる小さなサイズのもの
*食べるときに手が汚れないかどうか
– – – – – – – – – – –
・モデルのお菓子事情・
Q.お菓子を食べるタイミングは?
A. [村濱]今ハマっている、ゲームしながら食べます!
[まる]食後に何か食べたいなと思ったときに。
[三戸]考え事をしたときや疲れたときに甘いものを!
モデルのちょい食べお菓子はいかがでしたか?
コンビニに立ち寄った際に
チェックしてみてね!
構成・文/大西美音
※商品名・価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。