家で過ごす時間が増えた今、merモデルはどんな1日を送っているのかを緊急リサーチ。時間を有意義に使ってキレイを磨く? 感性を磨く? 料理の腕を上げる? どんな辛いときでも前向きな気持ちを忘れない、モデルの秘密がここにあり!
|
★印:毎日のルーティーン
おこもり日スケジュール |
【10:00】 起床 ★
家で1日過ごす日は、アラームをかけずにたっぷり寝ちゃいます(笑)。起床と共にスマホの電源を入れ、天気が良ければそのままお布団や部屋干ししていた洗濯物をベランダへ。
【10:10】 ストレッチ ★
朝起きてすぐに、ストレッチをスタート。太ももを伸ばすストレッチを中心に10~15分、次にYouTubeを見ながら下半身痩せに効く筋トレを10分程度、最後に基本のヨガを20分。たっぷり寝た分、朝からアクティブに動きます♪
【11:00】 シャワー ★
体を動かした後は、シャワーを浴びて気分をスッキリ♪ 夜ゆっくりお風呂に浸かるので、汗を流す程度に。その後パジャマから新しいパジャマへ着替えます(笑)。
【11:10】 スキンケア ★
日中のスキンケアは、しっかり保湿して肌が乾かないようにしています。肌を休ませたいので、日焼け止めもなし! 誰にも会わないのでノーメイクで過ごします。
【11:30】 お昼ご飯 ★
起床時間が遅いので、日中は朝昼兼用。納豆とご飯、お味噌汁、卵焼きやピクルスなどヘルシーな料理を中心に。30分ぐらい時間をかけてゆっくり食べています。
【12:00】 ドラマタイム
昼食を終えたら、Netflixを鑑賞。mer友達の間で流行っているのが、「愛の不時着」というドラマ。韓国ドラマは前から好きなんだけど、みんなに影響されて私もはまりました!
【13:00】 常備菜の作り置き&読書
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンに移動して、ひじきの煮物や酢キャベツ、カボチャのサラダなどの常備菜を作って、タッパーにイン。キッチンにイスを置いているので、疲れたら座ってまた作って、という具合。キッチンで小説を読むのも好きで、最近は寺尾紗穂さんの「彗星の孤独」やよしもとばななさんの「ごはんのことばかり100話とちょっと」などを熟読しています。
【15:00】 おやつ
熟したバナナとベーキングパウダーや小麦粉を使ってケーキを作ったりと、手作りおやつにもはまり中。手作りのレシピを参考にしつつ、お砂糖の量を減らしたりと自分流にアレンジ。体に良いものを意識して摂るようにしています。
【16:00】 洗濯物を取り込む ★
朝干したお布団と一緒に洗濯物を取り込みます。リビングで洗濯物をたたんだ後に、床を拭き掃除。家にいる時間が長くなった分、部屋のすみずみまで目がいくように。汚れに気づいたらその都度こまめに掃除をするようになりました。
【17:00】 夕飯作り ★
お腹がいっぱいの状態で寝ないように、早めの夕飯を心がけています。最近はルーに頼らず、ホワイトソースやカレーを作るのも好き。カレーパウダーの中にスパイスや調味料をブレンドして、いろんな味に挑戦しています。それに作り置きの常備菜をプラスして夕食に♪
【18:30】 ランニング ★
ご飯を食べた20~30分後に走るのがいいと聞いて、着替えをして夜家の周りを軽くランニング。家にずっといると体をそんなに動かさないので、30分ほど走って気分をリフレッシュ!
【19:00】お風呂 ★
白ごま油を100度まで熱し、冷ましたものを瓶に移し替えてお風呂に置いているのですが、頭皮マッサージや、ボディの保湿にとかなり使える優れもの。ペットボトルを持ち込んで、水を飲みながら2時間ぐらいゆっくり過ごすのが好き。
【21:00】夜のスキンケア ★
お風呂から上がったら洗濯機を回してスキンケア。化粧水→オイル→クリームの順に塗り、ギトギトするぐらい馴染ませて(笑)油分を補います。その後お洋服の部屋干しを。
【21:30】ストレッチ ★
お風呂上がりの血行が良い状態で、朝よりも軽めのストレッチ。床に寝転がり、体との間にテニスボールをいれて全身をゴリゴリ。コリをほぐして疲れもリセット!
【21:45】インプットタイム
お昼に続き、夜も「愛の不時着」を見ます(笑)。他の作品も鑑賞して、表現の仕方を勉強したりと自分の感性を磨く時間に。ホットミルクを飲みながらゆったり過ごすのが幸せ♡
【24:00】就寝 ★
嫌なことがあった日は寝る間際に落ち込むこともあるけれど、「布団が暖かくて幸せだな」と思いながら目を閉じます。1日をネガティブな気分で終わらせず、ポジティブな気持ちで締めた方が絶対に幸せ。スマホの電源を落としておやすみなさい♪
おうち時間が増えて心境の変化は…? |
時間があることで趣味が広がったのが、自分の中での大きな変化。手作りおやつなんて、今までの自分だったら考えられないこと! 料理をはじめ、いろんなことに挑戦したいと思うようになりました。そして、会えないからこそ友達や家族のありがたみを痛感するように。離れていることで、逆に心の距離が近づいた気がします。
みんなへメッセージ♡ |
これからどうなるんだろう…って不安になることはいっぱいあるけど、それが一生続くわけじゃないと信じています。「明けない夜はない」から! 未来に希望を持って頑張ろうね!
ーみんなを守るために、わたしたちができること。
#stayhome
取材・文/末永陽子
構成/祖谷美帆