既製の商品を新しいスイーツに作り替えるアレンジスイーツがSNSで「映える!」と人気上昇中! あの人気ドーナツショップ「クリスピー・クリーム・ドーナツ」のオリジナル・グレーズド®を別のスイーツにチェンジさせる、アレンジレシピをご紹介。今回は、大人なさっぱりスイーツ ドーナツ・ババの作り方をご紹介します。
ドーナツが“ババ”に変身!
クリスピー・クリーム・ドーナツといえば、超定番のオリジナル・グレーズド®! 外はサックリ、中はフワフワの食感が魅力のアメリカ生まれのドーナツです。そのまま食べてももちろんおいしいですが、ドーナツ・ババにアレンジすることで、ちょっぴり大人なさっぱりスイーツとして楽しめます♡
Let’s arrange!
ラムレーズンとスパイス風味のドーナツ・ババ
【材料】
・オリジナル・グレーズド®……2個
シロップ
• レーズン……大さじ4
• ラム酒……大さじ3
• グラニュー糖……大さじ3
• 水……150ml
• 粗挽き黒こしょう……小さじ1/4
• 鷹の爪(種を除く)……1/2本
・マスカルポーネチーズ……大さじ4
・エディブルフラワー……※好みで適宜
・ライム皮(すりおろし)……好みで適宜
※エディブルフラワーとは食用花のこと
【作り方】
①耐熱器にレーズン、ラム酒を入れ、600wの電子レンジで40秒ほど加熱して冷ます。
② ①以外のシロップの材料を小鍋に入れて中火にかける。煮立ったら火を止め、粗熱が取れたら①を加える。
③バットにドーナツを並べ、②を回しかける。2分ほど浸したら裏返し、そのまま冷蔵庫で2〜3時間以上しっかり冷やす。
④マスカルポーネチーズは練っておき、③を器に盛る。中央の穴にマスカルポーネチーズをのせて、レーズン、エディブルフラワー、ライム皮を好みでトッピングする。
▽ △ ▽ △ ▽
ホワイトサングリアのドーナツ・ババ
【材料】
・オリジナル・グレーズド®……2個
シロップ
• オレンジジュース(果汁100%)……150ml
• シェリー酒(白ワインでも可)……大さじ3
• グラニュー糖……大さじ3
・マスカルポーネチーズ……大さじ4
オレンジ(角切り)……好みで適宜
エディブルフラワー……好みで適宜
ライム皮(すりおろし)……好みで適宜
【作り方】
① オレンジジュースとグラニュー糖を小鍋に入れて中火にかける。砂糖が溶けたら火からおろし、粗熱が取れたらシェリー酒を加える。
②バットにドーナツを並べ、①を回しかける。2分ほど浸したら裏返し、そのまま冷蔵庫で2〜3時間以上しっかり冷やす。
③マスカルポーネチーズは練っておき、②を器に盛る。中央の穴にマスカルポーネチーズをのせてオレンジ、エディブルフラワー、ライム皮を好みでトッピングする。
▶POINT
シェリー酒を抜いて作れば、子どもやお酒の苦手な方でもおいしく食べられる!
レシピを考案したのは…
フードクリエイター&管理栄養士の美才治 真澄さん!
フリーランスのフードクリエイターとして、企業、メディアに向けたメニュー提案及び調理&スタイリング、栄養相談、料理教室、オーダーメイドケータリングなどを中心に活動しています。
誰でも簡単にできるから、ぜひマネしてみてくださいね♡
レシピ提供/クリスピー・クリーム・ドーナツ
文/関口佳歩
構成/大西美音