今が旬のいちご。美味しくて、見た目も可愛くて、私的にはいちごの〇〇と聞いただけでテンションが上がる食材のひとつです。
そんないちごは、何となくデザートとして食べることが多いと思いますが、サラダや和え物など料理の一品としても美味しく頂けます。
また、薬膳の視点から見ても今の季節に摂って頂きたい効能がたくさん詰まっているので、是非旬のこの時期に試してみてくださいね。
―いちごとアボカドのクミン和え―
食材の効能
▶いちご
・肝臓を整え、春に出やすいほてり、頭痛、目の充血などを鎮静させる効果
・胃腸の働きを整える
*やや冷やす作用がありますので、冷えがひどい方は食べ過ぎに注意してください。
▶アボカド
・肝臓の働きを補う、エネルギーを補う、腸を潤し便秘改善に効果的
▶クミン
・胃腸の働きを整える、解毒作用
材料<2名分>
いちご 1パック(10個程度)
アボカド 1個
*クミン 小さじ1/2
*レモン汁 小さじ1
*塩 適量
*オリーブオイル 大さじ1
作り方
- いちごとアボカドは1cm角程の大きさに切る
- 1をボウルに入れて、*を加え混ぜ合わせ器に盛れば出来上がり
写真・構成・文/宮本春奈
■宮本 春奈
薬膳教室「enna kitchen」主宰
薬膳フードデザイナー
熊本にて薬膳料理教室やイベント、資格講座を開催。
普段の生活に気軽に取り入れられる薬膳を提案しています。
HP: https://ennakitchen.amebaownd.com
instagram: @ennakitchen_haruna