なにもしなくてもモテるあの子。アンニュイな横顔が男子にとっては、たまらないのかも…。他の女の子とは少し違うあの雰囲気の正体って? 本人はただ自分らしく過ごしているだけでしょう。今よりももう少し愛され体質になるためには、魔性のオーラを放つ彼女たちを少しだけ真似してみるといいかも♩
精神的にも経済的にも自立している
自分らしいオーラを放っている女の子たちは、やはり精神的にも経済的にも自立している傾向があります。学生なりにアルバイトをがんばり、予算の中で買い物をしたり、ネイルに行ったりするのも自立しようとがんばっています。アルバイトや仕事だけではなく、他にも夢中になれる趣味をもっているからこそ、他の女の子とは少し違う空気が流れているんです。
おそらく本人は「魔性の女」になっているつもりはありません。ただ自分らしくがんばりたいと思いながら努力しているだけ。彼がいてもいなくても、相手に寄りかからずに過ごせているからこそ余計に周りの男の子たちが放っておかないんです!
あえて弱くなった姿を見せる
完璧すぎても、男の子としてはつまらないでしょう。「魔性の女」系女子は、きっと無意識のうちに彼らに対して弱さをみせます。どうしても仕事で悔しい思いをして、頼りになる男の子に相談しているうちに涙を流しちゃう…。
いつも強気な人が流す涙は特別です。彼も意外な姿をみてしまうと「俺が守ってあげなくちゃ」と感じちゃうかも。普段は仕事や勉強をがんばり、アクティブに過ごしているからこそ、弱くなったときのギャップが他の女の子よりもあり、余計に男の子たちは胸キュン状態に♩
仕草や動作に品がある
「魔性の女」と呼ばれる女の子たちは仕草や動作も、どうやらかなり色っぽいようです。たとえば男友達とふたりきりで食事をしたとしましょう。たまたま入ったのはパスタのお店。パスタを食べるときにフォークとスプーンを巧みに操りながら、優雅に食べている姿って同性からみたときも美しくみえますよね。しかも美しい姿勢のまま、ちゃんとハンカチを膝の上にのせて食べていたら、他の女の子とは違うと男の子たちはすぐに気がつきます。
お腹が空いていると、ついフォーク一本だけでパスタを食べたくなりますが、いつどんなときも仕草や動作から品性を感じられるというのは、同世代の女の子たちとは違うということをアピールするのと一緒なんです。
男の子たちからモテる「魔性の女」系女子は、決して色っぽく振る舞っているわけではありません。どらちかというと、常に一生懸命だからこそ彼らも放っておけないんです。完璧な女性を目指すというよりも強さと弱さの両方をバランスよくみせたほうが、より周りから愛される存在になるでしょう♩
構成・文/山口恵理香