いつも何気なく飲んでいるジュースや甘いカフェラテ、カロリーが気になる…。そんな悩める女子には「無糖ドリンク」がおすすめ! 各社から、さまざまなフレーバーのものが登場しているのでこの機会にチェックしてみて。
い・ろ・は・す 天然水にれもん

「い・ろ・は・す 天然水にれもん」は、厳選した日本の天然水に瀬戸内産のれもんエキスをひと搾りした一品。「水はたくさん飲みたいけれど、何も味がついていないと物足りない…」という方にぴったりです。後味がすっきりしているので、暑い夏でも爽やかにリフレッシュできますよ。
From AQUA シークヮーサー×ミント

沖縄県産シークヮーサー果汁にミントフレーバーを合わせ、さっぱりした後味に仕上げた無糖のフレーバーウォーター。一口飲めば、まるで沖縄に旅行しているような気分が味わえるかも?!
クラフトボスTEA ノンシュガー

紅茶の華やかな香りを贅沢に抽出しながら渋みを最小限に抑えることで、無糖ながら満足感がある味わいを実現した「クラフトボスTEA ノンシュガー」。時間をかけて少しずつ飲んでもすっきり飲み続けられます。
ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD「ルイボス&マスカット」「ルイボス&レモングラス」

爽やかな「マスカット」と「レモングラス」のフレーバー付きながら甘味料不使用のルイボスティー。クセや渋みの少ないスッキリとした味わいが特徴です。「ルイボス&マスカット」はマスカット果汁を加えて香り豊かに。「ルイボス&レモングラス」は有機レモングラスを使用し、ほんのりジンジャーを感じる仕上がりです。
イノセント「おおまじめストロベリー」「やんごとなきマンゴー」「ゴージャスグリーン」

1999年にイギリスで生まれたイノセントは、ヨーロッパで売上No.1のスムージーブランド。甘味料、合成着色料、増粘剤は一切使用せず、素材本来の味わいが楽しめます。通称「フルーツチーム」と呼ばれる専門チームが世界30カ国以上の生産地を訪ねて見つけてきたフルーツを、絶妙なバランスでブレンドして仕上げているのだとか。
構成・文/高橋まりな