古着・ハンドメイド・リメイクが大好きな編集Oが、オススメのクリエイターを紹介する連載。
今回は、大人っぽい刺繍バッグ・アクセサリーブランド『emiumigumi』のデザイナー・田村恵美さんにお話を聞きました。
繊細な手仕事が創り出す 『emiumigumi』のアイテム |
刺繍を施したバッグやアクセサリーを中心に製作・販売をしているブランド『emiumigumi』。洗練されている中にどこかほっこり、優しい雰囲気が漂う田村さんのアイテム作りの秘訣に迫りました。
ポジティブなエッセンスを届けたい |

「ブランドを持つ前は、『マムズザワード』といういろいろなクリエイターがチームでハンドメイド作品を販売するお店で商品を作りながら働いていました。『マムズザワード』が閉店することになり、そのタイミングでブランド『emiumigumi』を立ち上げました」。
「『emiumigumi』のコンセプトは 望む方向に導くお守り。
『emiumigumi』のアイテムを持ち歩くことで、日々の生活をより楽しく、前向きな気持ちになってもらえるものを意識して作っています。アイテムに名前を付けるときも、ポジティブでワクワクするような言葉を選んでいるんですよ!」。
作品へのこだわり:直感を大切に… |
「私にとって、仕上げの刺繍は作品に命を吹き込む作業。だからこそ刺繍の作品を作るときは、悩みだすと止まらないんです!
なのでここでは直感を大切にしています。パッと見てワクワクするようなパーツ選びもこだわりの一つです。
刺繍する前のバッグを見て、クマパーツを付けたら可愛いかも!とか、たくさんのパーツを付けて宝石箱みたいにしたり…最初に思いついたアイデアをベースに完成に近づけていくことが多いです」。
「刺繍やデザインのヒントは海外から得ることも。
チェコのアニメや海外のイラストが好きで、切手をコレクションしています。ただ集めるだけでなく、配色やデザインの参考にもなって一石二鳥なんです!
そして、日々生活する中で気になったことがあれば、すぐにメモ。昨日見た変な夢、本で読んだ一言…その時感じたことをスマホやメモ帳に書き溜めて、デザインを考えるときに見返します。そこからアイデアが浮かぶこともあるので、メモはすごく大事ですね」。
「emiumigumi」のオススメ |
\ 定番「お花アップリケのきんちゃくバッグ」/
きんちゃくバッグ9720円/emiumigumi
「長財布が収まる、少し大きめの平型巾着。
オリジナルで作ったお花のパーツがポイント!
ビニールで作っているお花パーツは、
後ろの巾着の柄が透けて可愛いです。
今の時季なら、浴衣にもピッタリ♡。
丸洗いできるから、汚れてもお手入れがしやすいです」。
\ 新作「餃子君と小籠包ちゃん」/
餃子くん・小籠包ちゃん:各1500円(+税)、ブローチタイプ:各2000円(+税)/emiumigumi
「一人ひとり表情が違うので、
お気に入りの子を探すのが楽しいと思います!
おうちに飾るのも良し、
一緒に出掛けて写真を撮るのも良し!
本物の餃子や小籠包と
並べて撮るのがオススメです」。
気になるQ&A |
Q. 好きなことを見つけるにはどうしたらいい?
A. うまくできそうになくても、ちょっとだけ試してみる!
「アートワークの勉強をしていたのですが、
自分が何をやりたいのか
分からなくなってしまった時期がありました。
元々手作業、細かい作業など、
クリエイティブなことが好きだったのですが、
版画や写真、いろいろなものを
試しているうちに刺繍に出会ったんです!
なので服飾の学校に通っていたわけではなくすべて独学。
私は、本やサイトのやり方にとらわれず
自己流で始めて、分からなくなったら
調べていました。
大事なのは型にハマることじゃなく、
それをやって楽しいかどうかだと思います!
経験がないことでも興味があったら、
まずは気軽に試せるワークショップへ
行ってみるのがオススメ。
いくつか行ってみると
自分に合うものが見つかると思います!」。
Q. これからの目標は?
A. もっと自分の世界観を生かしたい!
「ハンドメイドの商品を
お客さんに販売するのとは別に、
コマーシャルや、アーティストの衣装のお仕事も受けたりします。
自分の世界観を思いっきり出すことができるのは
クリエイターの醍醐味。
絵を描くのも好きなので、
もっとアートに近いような
作品に挑戦して形に残したいですね」。
お話を聞いてみて… |
私が初めて見た田村さんの作品は、刺繍を施してある巾着バッグでした。生地の柄、ビースのセレクト、配置…すべてのバランスが整っていて、あまりの可愛さに衝撃を受けたのを覚えています。さらに、生地とビースの組み合わせや全体のカラーリング、サイズ感が巾着マニアの私にはたまりませんでした。
また、お会いした瞬間とってもオシャレだなと思いました。やはりセンスの良い人が作るものってオシャレ! 『emiumigumi』にはビーズのキレイめアクセから餃子くんと小籠包ちゃんみたいな遊び心たっぷりのアイテムもあって面白いなと感じました。
1つの技法に縛られず、版画や写真などいろいろなものに触れられてきたからこそ、自由で楽しい発想が生まれて、素敵な作品ができるんだろうなと思いました。(編集O)
ブランド情報 |
【emiumigumi(えみうみぐみ)】
emiumigumi instagram:@emiumigumi
餃子くんと小籠包ちゃん instagram:@gyouzadayo
オンラインショップ:emiumigumi
\information/ ★餃子くんと小籠包ちゃんのイベント決定! 『emiumigumi』の新作アイテムである「餃子くんと小籠包ちゃん」が新宿に大集合! 彼らのことがよくわかる、期間限定のポップアップショップへ遊びに行ってみては…? ≪開催期間≫
★人気ブランドメリージェニーの展示会に『emiumigumi』も登場! ≪日時≫ |
撮影/竹下アキコ
構成・文/大西美音