プチプラに見えない♡安くてもセンスの良い服を着こなそう

安い服でもおしゃれな人
その第一歩は、大本命、無地服の攻略です

友だちに「おしゃれだね」って言われるコーデって、気づいたらほとんどが無地服。頑張り過ぎない普段着こそ、素材選びや色合わせで差が付く。安い服でもほめられる使えるおしゃれの法則、こっそり教えます。

旬の厚手素材を選べば、無地服上手さん

厚手素材は、「安く見えない」「透けない」「他人と差がつく」の3拍子揃った無地服。今年旬の素材はここで紹介する4種類。指名買いしちゃいましょう!!

着心地バツグンのワッフル地<サーマル>

生地が柔らかくて、着心地がバツグンな上にコーデを優しい印象に仕上げてくれるサーマル。古着っぽい風合いも相まって、キレイめからカジュアルまで幅広く対応します。

夏にぴったりの自然派素材<リネン>

夏本番に最も重宝してくれるのが、リネン素材。通気性もよく、見た目も夏らしくて爽やか。ナチュラル系の女子なら迷わず、大定番のリネンを選ぶのが正解。

ハリと弾力のある素材<ダイバー>

今年大注目のダイバー素材は、シルエットを美しく見せてくれるので、旬のゆるコーデを作るのに最適。肌触りは柔らかくて、それでいてハリもある主役級の一枚。大人っぽいマットな質感も人気の理由です。

ゆるorピタ? 今季はどっちもOK<ニット>

上品に見せたくて、長く着たいなら迷わずニットを選ぼう。ニットがトレンドの今季は、カギ編み、メッシュなどバリエーションも豊富。パンツインしてすっきり着こなすのが今季流です。

デコルテ見えの無地Vネックで大人かわいい見せ

安く見えない「質がいい!!」って思わせる、スタイリングの裏ワザが“大人っぽいコーデ”。デコルテ見えのVネックなら一着で安かわの完成です。


Vネックは浅めのVなら、ナチュラル系女子でも抵抗なく着られて大人見せもバッチリ。腕周りの肌見せが旬の今季はノースリーブタイプもおすすめ。一枚で着てもよし、中にインしても、上から重ねても着られる万能ウエアです。

無地ワンピースが結局いちばん褒められる

無地ワンピは、清潔感・上品さ・大人っぽさすべてを兼ね備えた究極のアイテム。秋トレンドの一つでもあるので今買って長く着られます。


merの推しはデニムワンピ・Tシャツワンピ・シャツワンピ・コットンワンピの4種。柔らかい無地ワンピを一枚でさらりと着て、無垢な女子を演出しちゃおう。

ベージュ・グレー・モノトーンでスタイリッシュ女子宣言

無地服の大人見せは、何より色合わせが大切。「かっこよく見せたい」、「スタイリッシュに見せたい」、「ナチュラル感出したい」…気分にピッタリの色合わせで着こなそう。

ナチュラル感2倍増し<ベージュ>

ヌーディな雰囲気で、ナチュラル感と女性らしさの両方を兼ね備えたオールマイティカラー。トレンドのホワイトと相性バツグンなので手持ち服と合わせやすいのもうれしい。

スタイリッシュ見せ<グレー>

今季最もオススメしたいグレーの1トーンコーデは、洗練された雰囲気でおしゃれ偏差値をグンと上げてくれます。差し色は使わず、あえてシンプルにオールグレーでまとめるのがおしゃ見せのコツです。

かっこよく見せてくれる<モノトーン>

merモデルの間でも人気急上昇中のカラー“ブラック”。今シーズンすでにナチュラル系女子の新定番になったブラックはホワイトと合わせて、気取らず、決めすぎない自然なモノトーン仕上げでまとめるのがポイント。やせ見え、スタイリッシュ見えを叶えてくれる困ったときのお助けカラーです。

撮影:芝崎テツジ
スタイリング:佐藤初音

Instagram