手持ち服に取り入れるだけでナチュラルでどこか雰囲気のある女のコになれるカーディガン。肩掛けしたり、腰に巻いたり、より一層こなれて見える着こなし方を教えます♪
【着こなし1】袖を通さずに肩掛けして着る
ジャケットを肩掛けする感覚で、さらっと羽織るのが◎。ケーブル編みのカーディガンならナチュラルな雰囲気をアップしてくれます。
カーディガン4900円/プードゥドゥ、ブラウス4200円/セポ、オールインワン2760円/ハニーズ、シューズ6500円/ヌオーヴォ
【着こなし2】ボタン全留めでプルオーバーっぽく
クルーネックのカーディガンのボタンを、1番上まで留めてプルオーバーのニットっぽく。インナーに仕込んだフリルのスタンドカラーをチラ見せしてレディに。
カーディガン4900円/バーガー 179/WG、ブラウス2900円/エヘカソポ、スカート4900円/イーハイフンワールドギャラリー、ハット9300円/オーバーライド、靴下3足1000円/チュチュアンナ、ブーツ8900円/ランダ
【着こなし3】腰に巻いてコーデのアクセントに
カーディガンの定番アレンジとして人気なのが腰巻き。鮮やかな赤がクールなコーデの差し色として使えるし、スタイルアップ効果もあります。
ライダースジャケット6900円、カーディガン2490円/ともにアース ミュージック&エコロジー、ニット2990円、スカート3990円/ともにイーハイフンワールドギャラリー、ローファー4990円/アース ミュージック&エコロジー ナチュラル レーベル
着回しできる5つのアレンジ一挙公開!
今回着まわしたのはコレ! クルーネックカーディガン1490円/GU
ベーシックに使えるシンプルなデザインのカーディガン。無地のグリーンは差し色としてもピッタリです。
ボーイッシュに着るならボタンを開けてレイヤード
カーデのボタンを閉めると女のコらしくなるので、ボーイッシュに着たいときは全部開けてインナーとのレイヤードを楽しみます。
ハイネックトップス3900円、パンツ5900円/リベット・アンド・サージ、キャップ2800円/オリーブ デ オリーブ、スニーカー11000円/サッカニー
ゆるゆるコーデにはさんで締め色として活用
カーディガンのボタンを下だけ開けてレイヤード感を出して。トレンチ×ニットパンツのゆるコーデも緑を差したらメリハリがつきます
トレンチコート4612円/ハニーズ、ハイネックトップス(別のキャミワンピースとセット)4990円/アース ミュージック&エコロジー レッド レーベル、パンツ3900円/ページボーイ、シューズ5200円/エヘカソポ
ブラウスの襟を出してキレイめ清楚に
カーディガンのボタンを全部閉めて、ブラウスのスタンドカラーをのぞかせました。グリーン×スエードの色と素材で秋らしさをアップ。
ブラウス3990円/アース ミュージック&エコロジー ホワイト レーベル、スカート6500円/ミスティック、靴下3足1000円/チュチュアンナ、パンプス5463円/ダブルエー オリエンタルトラフィック
刺繍ブルゾンは腰巻きでこなれ感をプラス
ボーイッシュコーデにグリーンの腰巻きでアクセントを。全体的な色みもアースカラーで統一して、あたたかみのある印象に。
ブルゾン6990円/アース ミュージック&エコロジー、カットソー3900円/179/WG、ハット5900円/オーバーライド、靴下3足1000円/チュチュアンナ、スニーカー9500円/サッカニー
デニムONデニムにはカーデをストール風に
デニムのワントーンコーデに、カーディガンの肩掛けで色みをプラス。野暮ったくなりすぎないようにスニーカーは白で清潔に。
Gジャン6900円/リベット・アンド・サージ、タートルニット2900円/179/WG、デニム7000円/セポ、スニーカー1990円/GU
撮影/小川健(ウィルクリエイティブ)
スタイリング/石岡健一