比較的どんなアイテムとも合わせやすいカーキですが、だからこそ合わせるアイテムによって雰囲気がガラリと変わります。今回のテーマである”レディ”になるためのコツを、アイテム別にレクチャーしちゃうので、要チェックです☆
"カーキトレンチ"はベロアと合わせてトレンドを意識
存在感のあるピンクのベロアパンツが、定番アイテムのトレンチに鮮度を与えてくれます。主役のアイテムを決めたら、他はベーシックにまとめてバランスを調整。
パンツ2990円/レトロガール、トレンチコート7900円/イング、パーカ4500円/リベット・アンド・サージ、靴下3足1000円/チュチュアンナ、リュック4900円/ディッキーズ、スニーカー11000円/プーマ
パステルニットを"カーキパンツ"で引き締め
ふわふわモヘアがかわいいパステルカラーのニットには、ミリタリーパンツを合わせてカジュアルダウン。豹柄のトートでさりげなくコーデにアクセントもプラスしました。
ニット3900円/オリーブ デ オリーブ、パンツ10800円/ビームス ボーイ、バッグ2500円/キャセリーニ×AG バイ アクアガール、靴下350円/ウィゴー、シューズ12000円/ハルタ
"カーキマンパ"で花柄スカートを格上げ
難易度高めな花柄ゴブランスカートも、カーキのマンパでシックコーデに馴染ませます。ハットやブーツなどの小物は黒で統一して、大人っぽさを強調しました。
ゴブランスカート3900円/エージープラス、マウンテンパーカ6500円/AG バイ アクアガール、キャミレイヤード風ブラウス4500円/セポ、ハット1490円/GU、ブーツ6450円/ベルシュカ
もこもこニットで"カーキパンツ"をガーリーに
清楚な印象の白シャツ&ふわもこニットカーデのコンビが、カーキのワイドパンツをガーリーに。ドット柄のボウタイできちんと女の子らしく。
カーディガン6900円/クリスプ、シャツ3500円/オリーブ デ オリーブ、ボウタイ1990円/AG バイ アクアガール、ベルト付きパンツ3900円/イング、クラッチバッグ2900円/リベット・アンド・サージ、靴下3足1000円/チュチュアンナ、スニーカー13500円/プーマ
"カーキシャツワンピ"ならライダースで辛くなりすぎない
ライダースはハードな印象になりがちだけど、ミニ丈ワンピならほどよくガーリーに。ワンポイントに便利な柄バッグも、トータルコーデをカジュアルダウンしてくれます。
ワンピース17000円/ジョンブル、ライダースジャケット8500円/セポ、タートルネック2350円/ディーホリック、バッグ5900円/コントロールフリーク、靴下(参考商品)/17℃、ブーツ3990円/マフモフ
ベージュシャツ×"カーキスカート"でナチュラルに
カーキ×ベージュのアースカラー同士の組み合わせなら、ナチュラルで優しい雰囲気に。スニーカーで赤を差して、ほっこりしすぎないようにしました。
シャツワンピース10800円/モア ザン ワーズ、チュールスカート4900円/ローリーズファーム、スカーフ4900円/レインボー 原宿店、スニーカー5800円/コンバース
撮影/芝崎テツジ
スタイリング/東里美