同系色コーデをアップデート!“グラデーションコーデ”基本のキ♡

同系色コーデの紹介でもよく耳にする”グラデーション”!「実際どうやってやればいいの?」と思っている人も多いはず…。簡単にできて一気に同系色コーデをオシャレに格上げしてくれる、春のオススメグラデーションの作り方を分かりやすく紹介します。

_1.ピンクグラデは、くすみ系でまとめる!

春の本命カラー、ピンクが主役のグラデーション♡ ポイントは全体をくすみ系ピンクで大人っぽくまとめること!淡いピンクのトップスから、足元にかけて濃くすることで派手すぎずかわいい印象に。


[村田倫子]ブラウス1990円/レトロガール パンツ2759円/サードスプリング カンカン帽12000円/オーバーライド スリッパサンダル6400円/カミーユビス ランダ

_2. 黒グラデは、黒の分量を抑える!

モノトーンのグラデは、黒の分量を少なくするのがポイント!トップスを黒にして、足元にかけてグレー→白の順にホワイトを足していきます。モードな黒も春はグラデでちょっと涼しげに◎


[るうこ]刺繍ブラウス3900円/オリーブ デ オリーブ ワイドガウチョパンツ1990円/レトロガール エスパドリーユ3990円/アース ミュージック&エコロジー ナチュラル レーベル

_3. べージュグラデは、濃色小物で引き締め!

春の王道アイテム、ベージュパンツもグラデーションで旬顔に。足元は濃い茶色、トップスは白なので1番挑戦しやすそう!ちょっとコーデがシンプルなので、濃色の小物で引き締めるのがポイント!


[三戸なつめ]パンツ3900円/サマンサモスモス ブルー ブラウス2000円/エヘカソポ キャスケット8900円/オーバーライド 靴下3足1000円/チュチュアンナ ウッドサンダル9900円/クリスプ

撮影/藤記美帆 スタイリング/池田めぐみ(kind)