やすだちひろちゃんが、この春気になっているイエローとブルーのシャドウをお試し!カラーシャドウってハードルが高くて挑戦しづらいけど、定番カラーとダブル使いすることでナチュラルに大人っぽい印象になれるんです。今すぐマネできるカラーシャドウの使い方を、ちひろちゃんが解説します!
☆”イエローシャドウ”は、ゴールドと合わせて大人っぽオシャ顔になりたい!
華やかでオシャレな顔になれちゃう、”黄色のシャドウ”が気になる!ゴールドのシャドウとダブル使いして大人っぽく仕上げたいな~! アイホール全体に黄色を塗って、二重幅だけゴールドシャドウをONすれば完成です。私の使ったイエローシャドウは発色が良くてオススメ◎
→私はコレを使いました!
左:プレスト アイシャドーM 330 2000円/シュウ ウエムラ 右:シルクスムース アイシャドーG 311 2000円/シュウ ウエムラ
☆”ブルーシャドウ”は、茶色と合わせて大人っぽクール顔になりたい!
涼しげでかっこいい顔になれちゃう、ブルーシャドウも気になる!茶色のシャドウとダブル使いして、馴染ませて大人っぽくナチュラルに仕上げたいな~!茶色をアイホールに塗って、ブルーを二重幅だけにONすれば完成です。私の使った茶色シャドウはラメがギラギラせず、艶っぽさを出してくれるのでオススメ◎
→私はコレを使いました!
左:ダズルシャドウ トライ ミー オン2900円/M・A・C 右:エクストラ ディメンション アイシャドウ スウィート ヒート2900円/M・A・C
撮影/真名子
mer2017年5月号