merモデルの中でも「小物使いの達人★」といえば、カオリノモリスタッフの山本莉子ちゃん♡ センス抜群の莉子ちゃんに、スカーフを使ってかごバッグや帽子を華やかにアレンジする方法を教えてもらいました!簡単に可愛くできるので、ぜひマネしてみて!
スカーフ▶▶かごバッグの持ち手を可愛くアレンジ!
まずはこちら!かごバックに1アクセント♡ 赤のスカーフを持ち手にくるくる巻いたアレンジです♪ 使用するスカーフは、大判サイズ。小さいものやバンダナなどの定番サイズでは、長さが足りなくなってしまうことがあるのでご注意を!
スカーフの畳み方から・・・!
まずはスカーフが三角形になるよう、半分に折ります。そこからある程度の太さを確保しながら、三角形の頂点に向けて「パタン、パタン」と折っていきましょう。このとき、なるべく” 細くなりすぎず ”を心がけて!
続いては、巻いていきます!
①まずはスカーフの真ん中を巻きたい位置にセット! ②セットした位置からぐるっとひと巻き。 ③ひと巻きしたら一度きゅっと強めに締めて、これを何度か繰り返します! ④巻いていく過程で少し長いと感じたら、もう一度同じ場所を重ねて巻いてもOK ⑤最後はバッグのフチあたりで巻き終わるようにしましょう! ⑥終わりの位置で結ぶ準備を・・・!
巻き終わって、最後の仕上げはかた結び!ヘアバンドのアレンジと違って、少し結び目を大きくしても可愛いですよ♡
これにて完成! この春トレンドのかごバッグ。そのままでも充分可愛いけれど、シンプルなお洋服に合わせるときやなんだか少しコーデに物足りなさを感じるとき・・・ほんの一工夫でおしゃれ上級者になってみませんか?♡♡♡
スカーフ▶▶帽子を可愛くアレンジ!
続いてはこちら!ぐるりとスカーフを巻いて、麦わら帽子をさらに爽やかに♡ 麦わら帽子って、普通にかぶるだけだとなんだか野暮ったく見えちゃう・・・と悩む人は、スカーフでメリハリをつけてみるのはいかが?♪ トップの高い個性的な形も、スカーフ使いで攻略できちゃいます!
スカーフの畳み方から・・・!
スカーフの端から対角線上にくるくる巻いていきましょう★このとき、細くしすぎる必要はありません!
続いては帽子のつばの上に、ぐるりと1周スカーフを巻きつけます!
結ぶとき、あまりキツくなり過ぎないように注意して!強く縛りすぎると、帽子の形が変わってしまいます。
最後はやっぱりかた結び!ヘアバンドのアレンジと同様、リボン結びよりも、簡単にかた結びにするほうがシンプルに可愛くできますよ♡
これにて完成! トレンドカラーのブルーとくすみイエローを使ったスカーフが、麦わら帽子を一気に旬顔にチェンジ!また、柄ものを入れることで無地コーデにアクセントができるのでまさにいいこと尽くし♡ 5分もあれば完成してしまうとっても簡単なテクニックなので、ぜひ皆さんも試してみてくださいね♪
撮影/池田神代子