リボンを編み込んで、いつもの三つ編みをもっと可愛くドレスアップしてみたい!でも実際、どんな風にリボンを中に入れ込んでいけばいいのか分からない・・・そんなお悩みを解決!一から丁寧にレクチャーします。
♥ LESSON START ♥
まずは髪を左サイドに集めていつも通り三つ編みを作り、毛先をゴムで結びます。後れ毛は残さずに、きっちりまとめるのがポイント!
いよいよリボンを編み目に通していきます!今回使ったのはヴィンテージのレースリボン。 1番根元部分の編み目に指で隙間を開けて、レースを通します。
通したレースを、上から下に向かって編み目に入れ込んでいきます。ジグザグに見えるようにバランスを整えていきましょう!
毛先までレースを入れ込んだら、ゴムの上でリボン結びしてフィニッシュ!
♥ これがリボン三つ編み♥
前からみるとこんな感じ!あえてシルエットを崩さず、タイトにまとめて清潔感を出すのがポイント。
サイドから見ると、きちんと結んだ三つ編みのシルエットがキュート♡ 左右で違う表情が見せられるのも、リボン三つ編みの魅力です。
最後に後ろから。こなれ感のあるレトロガーリーなヘアアレンジが完成しました! 簡単にリボンを入れ込むだけでできる「リボン三つ編み」。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
撮影/芝崎テツジ