憧れの“外国少女”になりきるためのおだんごアレンジテク

暑い日はすっきりしたおだんごスタイルが活躍!今回は、いつものおだんごにひと手間加えて、外国の女の子みたいなゆるふわヘアに挑戦してみよう♪ 社会人向けと学生向け、それぞれのおすすめアレンジをご紹介します。

【社会人向け】なりきるポイントは、おくれ毛を残した“ルーズ感”

こめかみ部分と耳の後ろの髪を少量残し、手ぐしでトップにまとめます。前髪も一緒にまとめるのがポイント!短い人はピンで留めましょう◎

毛先を結び目に巻き付けておだんごを作ります。おだんごはタイトに作り、おくれ毛のルーズ感とメリハリをつけると可愛い!26㎜の細めのコテでおくれ毛を内巻きにして、ワックスをおくれ毛にもみ込み、束感を出して完成♪


【学生向け】なりきるポイントは、クシュっと感が可愛い“くせ毛風バング”

こめかみ部分の髪を少し残してトップでおだんごを作ったら、前髪を巻いていきます。

アイロンは細い19mmがオススメ!まずは前髪全体の毛先だけを内巻きにワンカール。 表面の髪を少しずつ取り、アイロンを縦に持ってフォワード巻き→リバース巻きとランダムに。内側の髪も3等分し、それぞれ毛先から根元まで巻くことで立体感が出ます◎ おくれ毛もしっかり巻いたら、手にワックスを広げ、手ぐしで前髪を整えて完成♡


撮影/伊藤大作(The VOICE)・有坂政晴・芝崎テツジ

Instagram