ヘアアレンジが得意なmerienne(メリエンヌ)の中谷愛さんが、超簡単なのに凝って見えるアレンジをご紹介!今回は、なんとお団子を2つ重ねるまとめアレンジ。
教えてくれるのは…merienneの"中谷愛"さん♡
ヘアアレンジがかわいいと評判のmerienne(メリエンヌ)の中谷愛さんが、超簡単なのに凝って見えるヘアアレンジをレクチャー! 第3弾は、ダブルお団子アレンジ。いつもワンパターンになりがちなお団子も、2つ重ねることでリボンを立て結びしたようなかわいらしい印象に。しっかりボリュームがでて、パッと目を引くオシャレ感たっぷりのお団子ヘアが完成します!
(♡)1:ポニーテールの途中でお団子をつくる
耳上の位置で髪を一つに結びます。髪を最後まで抜ききってしまわず、途中でお団子をつくりましょう! ↓
こんな感じ。
(♡)2:2つ目のお団子をつくる
①毛先を軽くねじって、一本のまとまりにしていきます。 ↓
ねじりながら、2つ目のお団子を右側につくりましょう。気持ち大きめにつくるとかわいさUP! ↓
こんな感じ。
※ここでしっかりと髪をつまんで、お団子にボリュームを出しておくのがポイント!
(♡)3:残った毛先をお団子に巻きつける
①さらに残った毛先を半分に分けます。
②分けた束を、さらに半分にしてねじっていきましょう。 ↓
こんな感じ。
③ねじった先を髪ゴムで留めずに、手で持ちながらおくれ毛をだしてボリュームを作ります。
④ねじった髪を、お団子に巻きつけていきましょう。 ↓
一周まわったら、お団子を留めているゴムに一緒に入れ込んでOK!
⑤もう半分の毛先も同じようにねじって、同じ方向からお団子に巻きつけていきます。 ↓
今度は一周巻ききらず、2つのお団子の間に入れて隙間を目立たないようにします。ここでも、お団子のゴムに毛先を入れ込めんで留めればOK! ↓
こんな感じ。まるでリボンを立て結びしたようなキュートなお団子が完成♡
(♡)"ダブルお団子"アレンジの完成!
仕上げにピンをつけると、よりファッション性が高まってオシャレ♡ お団子自体にボリュームがあるので、アクセサリーは小ぶりなものがオススメ!
ねじった毛先を巻きつけておくだけで、どこから見てもかわいい仕上がりに♡ボリューム感たっぷりで、簡単なのに超こなれ見えが叶います。
「とっても凝って見えるので評判の良い、オススメアレンジです。オシャレする日のアップアレンジは、普通のお団子じゃ物足りなく感じることも…そんな時に、このアレンジを活用しています!」
→第1回目の「ねじりんぱ」アレンジはこちら
→第2回目の「ラーメンマン」アレンジこちら
撮影/田川雄一
文・構成/祖谷美帆