「バレンタインに何か作りたいけど、オーブンがないから焼き菓子はできない…」という女子必見!
レシピ動画を配信するDELISH KITCHENから、時短で作れるバレンタインレシピを教えてもらいました。
所要時間はなんと30分! 簡単かわいいチョコのレシピ、ぜひお試しあれ♡
レシピ材料
《4個分》 ☆チョコ ・チョコレート/1枚(50g) ・オレオ/30g ・マシュマロ/10g ★ホワイトチョコ ・ホワイトチョコレート/2枚(80g) ・グラノーラ/30g ・マシュマロ/15g ・ドライストロベリー(パウダー)/小さじ1/2 ・トッピングシュガー 適量 ・アラザン/適量 ・ドライストロベリー(フレーク)/適量 ・ピスタチオ (フレーク)/適量
☆チョコづくりの手順
1.ボウルにチョコレートを割りいれる。
2.600Wのレンジで1分間加熱する。上の写真くらい溶けていればOK! ※焦げないように注意
3.加熱したチョコを混ぜる。
4.ボールにオレオを入れ、スプーンで砕き混ぜる。 ↓
こんな感じ。オレオは自分のお好みのサイズに砕いて、サクサクの食感を味わいましょう♡
5.マシュマロを半分くらいにちぎり入れ、混ぜる。 ↓
こんな感じ。マシュマロはかさ増し効果もあり♡
★ホワイトチョコ
1.別のボールにホワイトチョコを割り入れ、チョコと同様に600Wのレンジで1分間加熱し混ぜる。
2.グラノーラとちぎったマシュマロを入れ、混ぜる。
3.混ぜたものを半量、別のボウルにとり分ける。
4.片方にドライストロベリー(パウダー)を加え、混ぜる。 ↓
このくらいピンクに色づけばOK!
☆★仕上げ
1.平らなお皿にラップを敷き、スプーンでハート型になるようにチョコをのせる。なるべ平らになるように形を整えるのがコツ! ↓
こんな感じで、色を組み合わせるとよりかわいい!
2.ハートの真ん中に棒をのせる。
3.棒の上から同じ色のチョコレートをのせて、固定します。 ↓
こんな感じ。上からチョコを重ねることで、ぷっくりかわいいフォルムに♡
4.お好みのトッピングをのせます。
5.最後に冷蔵庫で冷やし固めれば完成! 急いでいる場合は、冷凍庫で10分ほど冷やすのも可能◎
オススメのラッピングはこれ!
バーは、チョコの上から透明な袋をかぶせてリボンで縛るのがオススメ! すぐに取り出して食べられるので、どんなシーンでも喜ばれること間違いナシ。バーの端にメッセージを添えると、もっと気持ちが伝わるかも…♡
こんなに凝ったように見えるのに、30分足らずでできる「ハートのクランチチョコバー」! 忙しくてお菓子作りをする時間がなかった人も、この機会に手作りしてみるのはいかが♡?
★このレシピを動画でチェック
→ハートのクランチチョコ
★他にもDELISH KITCHENでバレンタインレシピを見る
→DELISH KITCHEN バレンタイン特集
撮影/河邉 有実莉(WATAROCK)