渋谷のニューシンボル「MAGNET by SHIBUYA109」が、2018年4月28日(土)に誕生! 2019年春の全面改装に向け、その第一弾として7階・屋上他一部店舗がオープンします。
一足お先にお邪魔した編集部が、その魅力をお届け。
「MAGNET by SHIBUYA109」って?
ファッションビル「109MEN'S」がリニューアルし、新たに「MAGNET by SHIBUYA109」として生まれ変わります! 2019年春の全面改装に向け、その第一弾として2018年4月28日(土)に7階・屋上他一部店舗がオープン。
世界からも注目を集める“シブヤ"のシゲキをコンセプトに、ファッションだけでなく、食・音楽・アートと様々なカルチャーに触れることができる施設なんです!
POINT1:食事と音楽、アートを同時に楽しめる「MAG7」
7階「MAG7」は、DJブースがあり音楽を聴きながら食事が楽しめるクラブのような空間に。 至る所にアートが描かれ、まさにカルチャーが融合した近未来的な店内でした。
話題のおにぎらずが食べられる「おにぎりBar 渋谷園」や、新鮮なフルーツを使ったフルーツパーラー「SHIBUYA PARLOR」など新業態のお店が多く出店。 中でも編集部イチオシのお店は、日本初上陸のハンバーガーショップ「FATBUGER」。肉厚&ジューシーなパテがたまりません! ボリュームたっぷりなバーガーですが、おいしすぎてペロリと完食してしまいました。
POINT②:上るのが楽しくなる階段壁画アート
1〜7階ある階段では、階ごとに違ったアーティストによるウォールアートが。 普段は疲れて憂鬱な気分になってしまう階段も、アーティストたちの個性豊かなアートのおかげで楽しく上れました!
編集部のオススメは2〜3階を繋ぐこちらの絵! ポップな色合いと、どこかゆるい絵のテイストがとっても可愛い♡ どの階の壁画アートもインスタ映えすること間違いなし。「MAGNET by SHIBUYA109」に行った際は、ぜひみんなで写真を撮りあってみてください!
POINT③:スクランブル交差点を見下ろせる屋上「MAG'sPARK」
「MAG7」で購入したフードやドリンクを自由に持ち込んで楽しめる、屋上の「MAG'sPARK」。 屋上の壁にも絵が描かれており、アートを楽しみながら食事ができるんです。 また随時イベントも開催され、わいわいとにぎやかな空間に。
屋上での目玉スポットが、“スクランブル交差点”を一望できる「CROSSING VIEW」です。 行く途中にある壁画アートも、可愛すぎて思わずパシャリ♡
通り行く人や車を高所から眺めるのは、ダイナミックで迫力満点でした! 渋谷の新たな観光名所としても注目なスポットです。
展望台「CROSSING VIEW」
□営業時間:10:00~23:00(最終入場22:30)
□入場方法:「MAGNET by SHIBUYA109」1階および屋上に設置の券売機で入場パスを購入
□料金:500円/回
□入場パスについては、購入後3時間以内であれば再入場が可能
オープニングパーティー&イベント詳細
4月28日(土)~5月6日(日)に、リニューアル第1弾の開業を記念して「渋ゲキ祭」が行われます。 「MAG7」「MAG's PARK」では、人気DJやアーティストによるパーティーや公開収録のイベントもあるそう。 連休中、渋谷の新たな刺激を体験しに「MAGNET by SHIBUYA109 」へ足を運んでみてはいかがですか?