恋だけじゃ幸せになれない!人生を充実させる方法

昔は恋愛がマストって思っていたけど……。
大人になると、恋愛だけに偏りすぎずにバランスよく過ごしていたい♡
今回は、恋愛がなくても人生を充実させる方法についてご紹介します。

■友達との時間を楽しむ

20代前半は、まだまだみんなで遊べる時期。 ところが25歳になると、風向きが変わります。 周りは少しずつ生涯の伴侶を見つけ、気がつけば結婚ラッシュが始まっていたり。 無事にラッシュに乗れれば問題ないのかもしれませんが、みんなが結婚に対して強いこだわりをもっているわけではありません。自分は独身、親友は結婚となると今までの距離感ではなくなってしまいます。 お互いに独身でいるうちに遊んでおかないともったいないのです。 頻繁にではなくても、定期的に集まり近況報告会。時間があるなら遠出をして、旅も楽しむ……。 友達との時間を充実させると、恋愛の時間があってもなくても心が安定するように。


■趣味を増やす

一人で手軽に生活を充実させたいなら、趣味や習い事を追加してみませんか? ヨガをやってみたいなら通ってみる。和の習い事に興味があるなら、お試しレッスンだけでも受けてみる。趣味を増やせば、先生や生徒との出会いにも恵まれます。今までの友人関係に新しい人たちが追加されると、より人生が充実していく感覚に。 趣味を追い続けると、新しい夢もうまれます。目の前のことを楽しんでいるうちに「結婚をしなきゃ」「恋人をつくらなきゃ」というプレッシャーからも解放されるのです。もしかしたら一生独身でいるつもりだったのに運命の人と出会い、結婚する可能性も0ではありません。


■いつも新しいことに挑戦する

恋愛があってもなくても、私は私らしく生きる。それがきっと一番、充実した人生を過ごせます。 大きく飛躍するためには、いつも新しいことに取り組めるジャンプ力が必要。 年齢や時間を言い訳にせず、新しいことにチャレンジし続けている人たちは、誰の目からみても輝いています。 あくまでも「恋愛のために」ではなく、今は人生全体が充実するように夢や目標にチャレンジし続けて♡出会いを目的に新しい環境へ飛び込む人もいますが、きっとこちらが意図していることは他人にもバレてしまいます。 充実した人生を過ごせるかどうかは、自分次第。 恋愛も大事だけど、恋愛以外の時間だって同じくらい大切なもの。勉強や仕事、習い事、美容…全体のバランスを整えながら、自分磨きをがんばりましょう♡


文・構成/山口恵理香