“大人舌”を持つ石原さとみ 「大人になったと思う瞬間」

9月25日、都内で行われた「明治 ザ・チョコレート」新CM発表会に女優・石原さとみさんが登場。
大人になった今感じる味覚の変化や、チョコレートの魅力について伺うことができました!

新CMのテーマは「大人舌」

9月25日から全国で放送されている「明治 ザ・チョコレート」の新CM。 「今のわたし」と「昔のわたし」の「ダブルさとみ」が登場し、“大人のチョコレートのおしいさ”を指南しています。


自身も実際に、大人になって味覚の変化を実感しているという石原さん。 イベントでは見事、チョコレートのフレーバーやカカオ含有量を見極めるテイスティングにも成功。「大人舌大使」に任命されました。


「大人の味覚になった」と感じる瞬間

随所に出てくる『大人舌』とは、食の経験を重ねて、いろいろと複雑な味や繊細な味がわかるようになった味覚のこと。 大人になってからの味覚の変化について石原さんに聞いてみると・・・ 「今、この年齢になってすごく『大人舌』を実感しています!」 と即答。


ー石原「子供が好きなオムライスやカレーライスみたいな一皿料理よりも、小鉢料理のほうが好きになったり。食材なら銀杏やカラスミのおいしさを知ったり… あとは、ウイスキーやラムと一緒にチョコレートを食べると完成されることを知ったとき、大人になったなぁと。 知識とか経験で舌が変わってきて、今、すごく食が楽しいですね!」


「チョコレートの種類」で大人舌を発見?!

そんな石原さん、今回のCM出演前から「明治 ザ・チョコレート」をコンビ二で購入したことがあったそう。 ー石原「ザ・チョコレートはすごく種類がたくさんありますよね! 同じチョコレートでもいろいろな種類を試して、自分の好きなものを選ぶっていうのが、大人舌を発見するいいきっかけになると思います。」 さらに、ドラマ撮影の現場でもチョコレートは欠かせない存在!


―石原「たとえば追い詰められてる役柄だと、食を削って自分を追い込むこともあります。 ただ、それで頭がまわらなくなるとダメなので、そういうときはすごくチョコレートに助けられていました。 最近のドラマの現場でも『明治 ザ・チョコレート』を全種類差し入れたのですが、出演者のみなさんがすごく喜んでくれました!」 とにっこり。


「明治 ザ・チョコレート」の新フレーバー

「大人舌」にぴったりな、カカオ豆からこだわった「明治 ザ・チョコレート」シリーズ。 9月25日から、フローラルな『ブロッサムビター』が仲間入り!


中央・緑のパッケージ
「明治 ザ・チョコレート 凜と香り立つブロッサムビター」

全9種類にパワーアップした「明治 ザ・チョコレート」。 ぜひお気に入りのフレーバーを見つけて大人の味を楽しんでみては?