心ときめくデザインで「文具女子博」でも人気を集めていた「マークス(MARK’S)」。今回は「マークス」の展示会で見つけたマスキングテープやシステム手帳、スクラップキットなどを紹介します。ハンドメイド好き女子の皆さん、必見です!
女子ウケ抜群!マークスの気になる新作は?
豊富な手帳ラインナップやポール & ジョーのステーショナリー・ライン「ポール & ジョー ラ・パペトリー」などで女性から人気のマークス。 そんなマークスの新商品展示会には、人気手帳シリーズ「EDiT」から新しく発売される予定のノートや、大人女子向けのビジネスアクセサリーなどが豊富に展開されていました。
今回は、その中でもmer編集部が特に魅かれた注目アイテムを3つピックアップしてご紹介します♪
注目①SNSで話題のマークスのシステム手帳
Instagramを中心に自分でつくった手帳やノートをSNSでシェアする人が増えている昨今。そんなニーズを叶えるべく、2018年11月下旬より先行発売された『マークスのシステム手帳』が早くも話題沸騰中! その魅力は、なんといっても女性が持ちたくなるおしゃれなカバー。また、システム手帳というとカバーの重さが気になるものも多い中で、軽量なのも魅力的です。
さらにカバーの内側にはチャームを取り付けることができるのも人気の秘密。 自分好みのチャームを付けて、中身も外身もお気に入りにカスタマイズ。世界に1冊だけの手帳を作り上げることができます。
気になるリフィルは、日付なしダイアリーから、メモリフィルなど定番ラインナップが勢ぞろい。 さらにSNSの「#勉強垢 」で話題の勉強内容をログする『勉強ノートセット』や、理想の自分を目指すためのダイエット・トレーニングログを残せる『ガールズノートセット』、『家計簿・家事ノートセット』などのコンテンツリフィルも。 バリエーションは今後どんどん増えていくとのことなので、ぜひお気に入りを見つけてみては?
注目②不器用さんでも可愛くできちゃう♡スクラップキット
友達のお誕生日や、これから迎える卒業シーズン、せっかくなら手作りのアルバムをプレゼントしたい方におすすめなのが3月に発売される『スクラップキット』。
スクラップキットは、付属パーツと台紙がセットになった優れもの。ガイドに沿ってパーツを切り貼りするだけで、可愛らしいスクラップアルバムが作れちゃうんです。
もちろんガイドとは違うデコレーションをしたり、自分の持っているマスキングテープやペンでデコレーションしてもOK!
さらに、もっとオリジナリティを出したい人向けの、自由なアレンジが楽しい充実のスクラップグッズも!
お花やピンクなどのアイテムの他、車や恐竜などのパーツもあるので、彼氏へのプレゼントや男の子ママのお友達にも喜ばれるデコレーションができそうです!
注目③業界大注目、水性ペンで書けるマスキングテープも!
マークスの看板商品の1つとも言われるマスキングテープ。 新しく出たパール素材のマスキングテープは、まるでリボンのような光沢。プレゼントのラッピングにも使えそうですよね!
マークスのマスキングテープの中でも人気が高いのが『水性ペンで書けるマスキングテープ』。2018年の文具女子アワードでも数ある文具の中から5位に輝きました。 水性インクで筆記ができるので、消せるボールペンを使ってメモすることもできます。 1月より発売される新デザインのものも、主張が強すぎず文字を書くのにもキュートなデザイン♡
こちらは同じく『水性ペンで書けるマスキングテープ』シリーズのミシン目入りのもの。 日付柄は、シンプルなノートや手帳のデコレーションにぴったり♡
展示会の会場では、マスキングテープのさまざまな使用例サンプルを発見! 1日1ページ手帳に日付シールを貼ったり、同じくミシン目入りマスキングテープのタイトルシールなどを合わせることで、ページをフルに活用した手帳に仕上がります。
こちらは手帳のマンスリーページに貼ったもの。 予定をマスキングテープに書き込みできるのも、『水性ペンで書けるマスキングテープ』の魅力ですよね。
旅行用にコスメのサンプルを持ち歩くときに、日付シールを活用するのも◎
広報担当の方によると、マスキングテープを折ったり重ねたりしてラッピングデコレーションも使えるそう!
ぜひお気に入りの使い方を見つけてみてくださいね♪
取材・文・構成/於ありさ